1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. スラドで「もうない」が最近多すぎる


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

スラドで「もうない」が最近多すぎる

分類: ネットの話
日付: 2022年09月01日公開

ブログのネタを探すのも兼ねてよく見るスラドですが、最近「もうない」と出て何も記事がないことが多いです。データベースサーバーが落ちているのかなと思います。

今午後17時現在ですが、出ています。ここは Android や iOS のストアの規約的なことも記事にしてくれるから、開発者として助かるんですよね。あ、これ知らなかったけどそうなんだみたいなことがあります。

同じようなサイトは他にもあるとは思います。なのでいろいろ見てみました。GIGAZIN は今見てみたらちょっと趣向が違うなと感じますし、5ch の ビジネスニュースの方がニーズを満たしてくれるかなとか思っています。

Impress とか、ITMedia はもとから見ています。Yahooニュースの IT のジャンルなども見ます。

ただし、ストアの規約的なことはスラドが一番ですね。なぜ最近「もうない」が多発するのかわかりませんが、正常化してほしいとは思います。



アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム みんなのお絵かきくん を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 大幸薬品のよくわからない検索対策
 やっぱり来た DAZN for docomo の値上げ
 Google の AdSense のポリシーで
 若者は検索エンジンで「ググる」よりもSNSで「タグる」に衝撃

前後のブログ

 2022年09月03日 スプラ3の販促をめっちゃ見る
 2022年09月02日 最近 YouTubeShorts をよく見る
 2022年09月01日 スラドで「もうない」が最近多すぎる
 2022年08月31日 ドコモから3G停波に関する案内が来るのですが・・
 2022年08月29日 やっぱりテレビの山場CMは将来性を考えても良くないと思う
 2022年08月28日 スプラトゥーン3 前夜祭後半
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年10月02日本日からインボイスが始まりましたが、開発者の対応は?
2023年09月30日バレーボールとかラグビーとか
2023年09月29日句読点のこと
2023年09月28日Mocoゲームでサポートしている OS の最低バージョン
2023年09月27日亀を飼いました
2023年09月26日そりゃこの時期は iOS の審査は時間がかかる
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (28)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (58)
 いろいろ (363)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (471)
 アプリ公開情報 (362)
 アプリ更新/修正情報 (224)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (618)
 スプラトゥーン (177)
 スポーツの話 (182)
 スマートフォンの話 (664)
 タブレットの話 (91)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (52)
 パソコンの話 (85)
 フォームへの返答 (38)
 プログラミングの話 (86)
 ページの事 (131)
 ページ更新情報 (161)
 ポケモンGO(位置ゲー) (112)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (339)
 技術的な話 (88)
 携帯の話 (641)
 時事的な話題 (130)
 独り言 (81)

カレンダー

     2023年10月     
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-