1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. In App Billing の v4 から v5 への移行ガイドでGoogleサンプルの注意点


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

In App Billing の v4 から v5 への移行ガイドでGoogleサンプルの注意点

分類: 技術的な話
日付: 2022年10月25日公開

今月で In App Billing v3 のサポートが終わり、1年後には v4 のサポートが終わります。

なので、v4 を使っている場合は v5 に移行しないと駄目なのですが、自分が移行を行った際に気づいたことです。

まず Google の Google Play Billing Library 4 から 5 への移行ガイドを参考にして、従来の処理を置き換えるようにしました(従来の処理も v3時の Google のガイド基本そのままです)。

基本には移行ガイド通りで良いのですが、Product とあるところは QueryProductDetailsParams.Product としないと駄目です。そのままで置き換えるとエラーが出るのですぐわかります。

何気に Google公式のガイドが間違っていることはありますね。

また、offerToken の箇所は従来使っていないのなら不要です。

ImmutableList は Google Guava を Android で使う方法 を参考にしてください。

そして、ガイドでは一言『SkuDetailsParams を QueryProductDetailsParams』に置き換えますと書いていますが、基本的に置き換えは SkuDetails → ProductDetails のように Sku の箇所を Product とするような置き換えが必要になります。該当箇所は多いと思います。

とにかくエラーが出る箇所を置き換えみたいな感じで。

v5 の動作は基本 v3 から変わっていない感じですね。Google Play のキャッシュから取得とサーバー問い合わせ取得があり、キャッシュ取得は消費したアイテムも取得します。



アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気のゲーム ガイラルディア神話3 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 Google Guava を Android で使う方法
 Androidアプリの開発者は AdMob と In App Billing のバージョンにも注意
 Androidアプリの開発者は targetSdkVersion の値に注意
 Xcode 14 をインストール&iOS 16 での変更点、動作状況等
 iOS 16 beta3, Xcode, TestFlight に向き合い続けた一日

前後のブログ

 2022年10月28日 Nintendo OSAKA:応募抽選結果
 2022年10月27日 デグレ、デグレ、デグレ・・・ プログラムにデグレはつきもの
 2022年10月26日 In App Billing は複数アイテムの同時購入をサポート
 2022年10月25日 In App Billing の v4 から v5 への移行ガイドでGoogleサンプルの注意点
 2022年10月24日 プロコンをついに入手
 2022年10月22日 Google Guava を Android で使う方法
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年05月31日ミステリー橘警部に短編ミステリーを1.5個追加
2023年05月30日スマホ安売り規制がいたちごっこ
2023年05月29日Minimum supported Gradle version is x.x. Current version is x.x のメッセージ対応方法注意点
2023年05月27日防水タブレットが不調になってきたので、新機種で防水タブレットがないか探した結果
2023年05月26日スプラトゥーンに似てると話題の「FOAMSTARS」
2023年05月25日和製ChatGPTの話
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (24)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (56)
 いろいろ (362)
 いろいろレビュー (26)
 アプリの事 (454)
 アプリ公開情報 (360)
 アプリ更新/修正情報 (213)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (611)
 スプラトゥーン (166)
 スポーツの話 (174)
 スマートフォンの話 (651)
 タブレットの話 (91)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (44)
 パソコンの話 (81)
 フォームへの返答 (38)
 プログラミングの話 (82)
 ページの事 (127)
 ページ更新情報 (161)
 ポケモンGO(位置ゲー) (109)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (336)
 技術的な話 (86)
 携帯の話 (639)
 時事的な話題 (128)
 独り言 (80)

カレンダー

     2023年06月     
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-