![]() 分類: プログラミングの話 日付: 2023年04月13日公開 中学生になった子供の「技術」という教科(があるのかはしりませんが)で、後ろの方にプログラミングのことが載っていました。 3つ項目があって、1つ目は Scratch のこと。これはまぁそんなもんかという感じです。中学でもするのかとも思いました。 2つ目は、ドリトルと言う教育用に設計されたプログラミング言語のこと。日本語プログラミングが可能らしく、初めて知りました。日本語なのはどうかと思いますが、まぁよりプログラミングらしくはなっていますね。 そして、3つ目が驚きの HTML+JavaScript でクイズに答えるページを作ろうみたいな内容です。 これには驚きびっくりですね。HTML+JavaScript ならかなり有用性が高く今実際の求人でもこの分野は多いので、習得して絶対損はないです。if や else などのお馴染みの記述もありました。 ホームページはなくならないので、HTML は今後も必要ですし(CSS もあれば完璧でしたが)、JavaScript も今はバリバリに使われています。また JavaScript は、C言語や java、C#、php などと構文がほぼ同じなので、その点も大きいです。 この「技術」と言う教科を何年まで行うのかはわかりませんが、中学3年でも HTML+JavaScript をマスターは難しいと思います。 と言うか自分でも JavaScript はしたいことを都度調べています。多分クイズを作るレベル以上はしないとは思いますが、それでも有用です。 ただし、気になったのは HTML+JavaScript のページは2ページしかなかったこと・・・。さすがに2ページでは全然足りません(苦笑)。 別途専用の教科書があったりするのでしょうか? アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気のゲーム 成金大作戦決定版5 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年03月 ⇒ ブログカレンダー |