![]() 分類: スプラトゥーン 日付: 2024年03月21日公開 今更ながらのスプラトゥーン3のサイドオーダーですが、少しやり込んだのとローグライクゲームを作っている経験から真剣にレビューしてみたいと思います。 ネタバレ的なこともあるかもしれないので、その点は注意してください。 [良い点] ・ハッキングにより強くなり、RPG的なキャラ育成の楽しさがある。 → 特に攻撃力アップは火力不足がかなり改善されていくので、非常にやり甲斐がある。 ・いろいろな武器で挑戦でき、それなりに長く遊べる。 ・カラーチップによる強化もかなり武器が強くなるので、これも楽しい。 ・何よりスプラトゥーンで遊んでいるのなら、操作が同じなので楽しい。 [悪い点] ・何回かクリアしハッキングをある程度済ますと、新たに遊ぶモチベが少ない。 ・繰り返し遊ぶのを売りにしてるのに、エレベーター演出、セリフ等余計な演出が多くじれったく感じる。 ・ランダムなステージとCMでは言っているが、実際はいろいろなステージがランダムに出るだけ。 ・ハッキングとチップ次第では凄く強い武器になるけど、30Fで終わりなのでそうなることも少なく、またそうなってもそれを活かせない。 → ヒメドローン系とかドローン特化するとそれなりに使えるのはわかるが、これもどうせ30Fで終わりならと思うとハッキングする気にはなれない。 ・ハッキングは有用なものが火力、守備力、ライフなどあまり種類が多くない。射程や貫通数、連射速度なども欲しかった。 [改善要望] ・演出等のスキップやカット機能追加。 ・30F以上も遊べるようにする(無限でOK)。無限にするだけでやりこみ動画が一気に増えそう。 ・ハッキングの種類の追加。 ・ステージは作りは単純になって良いので、ランダム生成にしてほしい。ローグライクならランダム性は欲しい気がする。またハッキングの効果は少し弱くなっても良いので、使えるカラーチップをどんどん取れるようにして欲しい。 [まとめ] ・しばらくは面白いので、スプラ好きなら買っても良いと思う。 ・ただし、3000円という価格に見合っているかと言うと微妙。 → ヒーロモードのボリュームを100とすると、サイドオーダーは30くらいには感じる。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 剣闘士伝説 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年03月 ⇒ ブログカレンダー |