1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. Switch 2 は転売の餌食だけにはならないでほしい


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況やアプリ(無料ゲーム多数)に関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

Switch 2 は転売の餌食だけにはならないでほしい

分類: ゲーム全般
日付: 2024年09月29日公開

もうすぐ Switch 2 が発表だと思います。

そこで任天堂にお願いがあるのですが、Switch 2 は転売の餌食だけにはならないでほしいです。

対策方法は、マイニンテンドーストアで予約すれば必ず買えると言うのではどうでしょうか?

言い換えると、その数が揃ってから発売日が設定されると。発売日に手に入るための予約期限を設けるのはありだと思います。

こうなれば転売屋は恐ろしくて買い占めはできないと思います。


そうなると小売が嬉しくないのですかね? 発売直後は売らせないくせに、その後は売ってくれと言うのはないんじゃないの?と

これに関しては、小売は転売対策はしていないに等しいと感じますし、しょうがないですませたいですね。

とにかく、Switch 2 が転売の餌食だけは見たくないです。



アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 人類終焉(人類滅亡) を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 ゲームの特許の話
 任天堂の特許、パルワールドへの訴訟
 ゲーム開発費高騰、プログラミングにかかる費用
 ニンテンドーeショップ重すぎ

前後のブログ

 2024年10月02日 成金大作戦究極版の新機能、形勢グラフ
 2024年10月01日 Switch 2 転売対策任天堂側視点
 2024年09月30日 Switch 2 転売対策追加
 2024年09月29日 Switch 2 は転売の餌食だけにはならないでほしい
 2024年09月27日 スラドってどうなるの?
 2024年09月26日 スプラ3、Xマッチのマッチシステム更新
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2025年04月29日Guideline 4.3(a) - Design - Spam 対策
2025年04月28日iOSアプリ久々のリジェクト、Guideline 4.3(a) - Design - Spam その対応
2025年04月27日大阪万博の予約ポータルサイト使いにくいにも程がある
2025年04月25日Switch 2 品薄対策を考えた?
2025年04月24日Switch 2 発売日には無理と悟った
2025年04月23日could not find or use auto linked library swift compatibility 56 のエラー対策
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (41)
 YouTuberと動画サイト (78)
 いろいろ (368)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (371)
 アプリストアの話 (278)
 アプリ公開情報 (374)
 アプリ更新/修正情報 (264)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (701)
 スプラトゥーン (211)
 スポーツの話 (210)
 スマートフォンの話 (571)
 タブレットの話 (101)
 テレビの話 (26)
 ネットの話 (98)
 パソコンの話 (92)
 フォームへの返答 (39)
 プログラミングの話 (96)
 ページの事 (135)
 ページ更新情報 (171)
 ポケモンGO(位置ゲー) (117)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (44)
 開発情報 (364)
 技術的な話 (93)
 携帯の話 (652)
 時事的な話題 (144)
 将棋の話 (50)
 独り言 (82)

カレンダー

     2025年04月     
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-