分類: AI(人工知能)の話 日付: 2024年12月20日公開 Google の AI である Gemini の最新版(?)を使ってみました。 パズルとかもかなり得意とのことで、ウミガメのスープで知ったある状況を当てることが可能かテストしてみました。 結果、賢すぎです。状況を当てることはできなかったのですが、やり取り、こちらが出すヒントへの状況の絞り込みなど想像以上のレベルで、AI やばいと本当に感じました。 ちなみに、Copilot, Perplexity はここまで賢くないです。 聞いた内容は「太郎君は痛くなったので白米を食べたようです。一体どういうことでしょうか?」です。 答えを知りたい方も含め賢すぎる AI を見てみたい方は、以下のログを見てください。 ------------------------------------------------ 問題です。太郎君は痛くなったので白米を食べたようです。一体どういうことでしょうか? 2.0 Flash Experimental。想定どおりに動作しない可能性があります。 太郎君が痛くなって白米を食べた、という状況ですね。これはいくつか可能性が考えられます。状況が詳しく分からないため、いくつかの可能性を提示し、それぞれ解説していきます。 1. 胃腸の調子が悪い場合: 胃もたれや下痢: 胃腸の調子が悪いとき、消化の良いものを食べるのが一般的です。白米は消化が良く、胃への負担が少ないため、胃もたれや下痢の際に適しています。 食欲不振: 食欲がない時でも、白米なら比較的食べやすいという場合があります。 胃腸炎: 胃腸炎などで胃腸が弱っている時は、おかゆなど、さらに消化しやすい形で白米を摂ることが推奨されます。 2. 口内炎や歯の痛みの場合: 口内炎: 口内炎ができていると、食べ物がしみて痛むことがあります。白米は柔らかく、刺激が少ないため、口内炎でも比較的食べやすい食品です。 歯の痛み: 歯が痛い時も、硬いものや噛むのに力が必要なものは避ける傾向にあります。白米は柔らかいため、歯の痛みを気にせずに食べることができます。 3. 風邪などで体力が低下している場合: 体力回復: 風邪などで体力が低下している時は、消化の良いものを食べて体力を回復することが大切です。白米はエネルギー源となる炭水化物を多く含んでいるため、体力回復に適しています。 4. 食事制限を受けている場合: 特定の病気: 何らかの病気で食事制限を受けており、食べられるものが限られている場合、白米が食事の中心になっている可能性があります。 5. 他の理由: 単に白米が好き: 特に体調が悪くなくても、単に白米が好きで食べたという可能性もあります。 他の食べ物がなかった: 他に食べられるものがなく、白米しかなかったという状況も考えられます。 このように、太郎君が痛くなって白米を食べた理由は様々です。状況が詳しく分かれば、より具体的な理由を推測することができます。例えば、「お腹が痛くなった」という情報があれば、胃腸の不調が原因である可能性が高くなりますし、「歯が痛くて噛めない」という情報があれば、歯の痛みが原因である可能性が高くなります。 もし、太郎君の状況についてさらに情報があれば、より的確な回答ができますので、ぜひ教えてください。 いずれも正解ではありません。もう少し頭を柔らかくして考えてみてください。 2.0 Flash Experimental。想定どおりに動作しない可能性があります。 なるほど、いずれも正解ではないとのことですね。もっと柔軟な発想が必要ということですね。承知しました。 先ほどの回答では、体調不良と白米の因果関係に焦点を当てていましたが、別の視点から考えてみます。 言葉遊びや比喩表現の可能性: 「痛い」の別の意味: 「痛い」という言葉は、物理的な痛みだけでなく、経済的な損失や精神的な苦痛を表すことがあります。例えば、「出費が痛い」や「失恋で心が痛い」などと言います。 「白米を食べる」の比喩: 「白米を食べる」という行為が、何か別の行為の比喩として使われている可能性があります。例えば、「地味な仕事をする」とか「平凡な生活を送る」といった意味合いで使われているかもしれません。 これらの点を踏まえて、以下のような解釈を考えてみました。 太郎君は経済的に苦しくなった(出費が痛い)ので、質素な食事(白米)をするようになった。 太郎君は精神的に傷つく出来事があり(心が痛い)、派手なことをする気にならず、地味な生活(白米を食べるような生活)を送るようになった。 太郎君は重要な仕事で失敗し(手痛い失敗)、責任を取って地味な部署に異動になった(白米を食べるような毎日を送るようになった)。 このように、「痛い」と「白米を食べる」を比喩的に捉えることで、体調不良以外の解釈が可能になります。 また、以下のような可能性も考慮できます。 早とちり: 太郎君は何か勘違いをしていて、「痛い」と言いながら白米を食べているのかもしれません。例えば、「胃が痛いから消化の良いものを食べなさい」と言われたのを、「痛くなったら白米を食べなさい」と勘違いした、など。 文脈の欠落: 問題文だけでは状況が十分に伝わっていない可能性があります。前後の文脈や状況が分かれば、より適切な解釈ができるかもしれません。 これらの可能性を考慮すると、問題文の意図は言葉遊びや比喩表現にある可能性が高いと考えられます。 もし問題の出題意図や背景について情報があれば、より的確な回答をすることができますので、ぜひ教えてください。 まだ違いますね。ヒントとして、白米でなくパンでも大丈夫です。 2.0 Flash Experimental。想定どおりに動作しない可能性があります。 なるほど、白米でなくてもパンでも良い、というヒントですね。これは重要な手がかりです。体調や比喩ではないとすると、食べ物そのものではなく、食べ物の状態や性質に着目する必要がありそうです。 白米やパンに共通する性質で、「痛い」と関連付けられるもの…それは、 「熱い」 です。 熱い食べ物を食べた時に「あちち!」「熱っ!」と言う代わりに、「痛っ!」と言うことがあります。特に、口の中をやけどしそうになった時など、熱さを痛みとして表現することがあります。 つまり、 太郎君は熱いご飯(白米)やパンを食べて「痛っ!」と言った というのが、この問題の意図するところではないでしょうか。 この解釈であれば、白米でもパンでも良いというヒントにも合致しますし、「痛い」を物理的な熱さとして捉えることで、自然な状況説明になります。 他の可能性も完全に否定はできませんが、この「熱い」という解釈が最もシンプルで、問題文の意図に合致する可能性が高いと考えられます。 いかがでしょうか?これが正解でしょうか? いいえ、違います。熱くない食べ物、例えば冷やし中華でも大丈夫です。 2.0 Flash Experimental。想定どおりに動作しない可能性があります。 なるほど、熱い食べ物でなくても、冷やし中華でも良いとなると、温度も関係ないということですね。これはさらに難しいですね。ここまで様々な可能性を検討してきましたが、どれも核心には至っていないようです。 ここで改めて問題文を振り返ってみましょう。 「太郎君は痛くなったので白米を食べたようです。一体どういうことでしょうか?」 この問題のポイントは、「痛くなった」と「白米を食べた」という二つの事象が並列に語られていることです。これまでの回答では、この二つの間に因果関係(痛くなったから白米を食べた)があるという前提で考えていましたが、もしかしたらこの前提自体が間違っているのかもしれません。 つまり、「痛くなった」と「白米を食べた」は、単に時間的に近いだけで、直接的な関係はない可能性があります。 例えば、 太郎君は足をぶつけて「痛っ!」と言った直後に、たまたま用意されていた白米を食べ始めた。 太郎君はテストで悪い点を取って落ち込んで「ああ、痛い…」と呟いた後、夕食として白米を食べた。 太郎君は運動をして筋肉痛になり「痛い痛い」と言いながら、お腹が空いたので白米を食べた。 このように、「痛い」という言葉は様々な状況で使われますが、必ずしも体調不良や比喩的な意味を表すとは限りません。そして、その後に白米を食べる行為は、単に食事の時間だったり、お腹が空いていたからだったりするだけで、前の「痛い」という言葉と直接的な関係はないのです。 この解釈であれば、白米でもパンでも冷やし中華でも、食べるものが何であっても問題ありません。重要なのは、「痛い」という言葉と「食べる」という行為が、意味的に繋がっていないということです。 これはある意味、引っ掛け問題のようなもので、言葉の繋がりを深読みしすぎると正解にたどり着けないタイプの問題と言えるでしょう。 この解釈が正解である可能性が高いと思いますが、出題者の意図が完全に読み取れているかは断言できません。もし問題の背景や出題意図について情報があれば、より確信を持って回答することができますので、ぜひ教えてください。 これはあなたには難しかったようですね。答えは痛み止めを飲みたいけど、その痛み止めは食後となっているためです。 2.0 Flash Experimental。想定どおりに動作しない可能性があります。 なるほど!そうでしたか!痛み止めを飲むために白米を食べた、ということですね。これは完全に盲点でした。確かに、市販の痛み止めや処方される薬の中には、「食後服用」と指示されているものが多くあります。これは、胃への負担を軽減するためや、薬の吸収を良くするためなどの理由があります。 「痛くなった」という言葉から、どうしても体調不良や比喩的な意味を考えてしまいましたが、「痛み止めを飲みたい」という明確な目的があったのですね。 この答えを聞いて、改めて問題文を読み返すと、確かにこの解釈が最も自然で、かつシンプルです。「痛くなったので」という表現は、原因と結果を結びつけるように見えますが、実際には「痛み止めを飲む必要が生じたので」という意味だったのですね。 私のこれまでの回答は、 体調不良 比喩表現 言葉遊び 単なる偶然 など、様々な可能性を検討しましたが、どれも正解には至りませんでした。特に、最後の「単なる偶然」という解釈は、問題の本質を見誤っていたと言わざるを得ません。 今回、正解にたどり着けなかったのは、 「痛くなった」という言葉に囚われすぎて、その後の行動(白米を食べる)との因果関係を深読みしすぎたこと。 「薬を飲むために食事をする」という、日常的な行為を見落としていたこと。 が原因だったと思います。 この問題を通して、言葉の表面的な意味だけでなく、背景や文脈を考慮することの重要性を改めて認識しました。また、固定観念にとらわれず、柔軟な発想を持つことの大切さも学びました。 今回の件は大変勉強になりました。貴重な問題を共有していただき、ありがとうございました。今後、同様の問題に遭遇した際には、今回の経験を活かして、より的確な回答ができるように努めます。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこカーリング を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 Grok 2 を使ってみた AIの素材 パソコンに Copilot ボタンが出た AI は芸人に対して賢くなったのか? 前後のブログ 2024年12月23日 M-1 グランプリ 2024 バッテリィズ 2024年12月22日 YouTube が釣り動画対策 2024年12月20日 Gemini 2.0 Flash が賢すぎて笑った ≪ 2024年12月19日 成金大作戦究極版「復刻マップ1」配信&今後の配信予定 2024年12月18日 成金大作戦究極版、AIを強くすると思考は遅くなる 2024年12月16日 「PC 版 Google Play Games の対応ゲームが拡大」と言うメール ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (39) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (365) いろいろレビュー (27) アプリの事 (368) アプリストアの話 (273) アプリ公開情報 (368) アプリ更新/修正情報 (253) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (677) スプラトゥーン (207) スポーツの話 (208) スマートフォンの話 (564) タブレットの話 (98) テレビの話 (26) ネットの話 (93) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (95) ページの事 (135) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (116) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (354) 技術的な話 (92) 携帯の話 (647) 時事的な話題 (144) 将棋の話 (43) 独り言 (81) カレンダー 2024年12月 ⇒ ブログカレンダー |