
分類: いろいろ 日付: 2025年05月17日公開
EXPO 2025 大阪・関西万博に行ってきたので、その感想、忖度なしです。
行ってきたのは平日ですが、そこそこ人はいました。下は周囲のリングからの写真です。
この写真だと人は多くは感じないかもしれませんが、人気パビリオンは1時間弱待ちのものが多かったです。
まず、パビリオンについて
- 事前予約の抽選は、5個申し込んで1個だけ当選。こんなもの?
- 当選したパビリオンは空飛ぶクルマですが、見応えとしては こんなものか〜やや物足りない くらいでした。
- 平日だからか、小さいパビリオンやコモンズパビリオンはすぐに見れました。ただし、見応えとしては物足りなかったです(個人の感想です)。
- 前述のように、人気パビリオンは予約なしでは1時間弱待たないと駄目だったので、見る気はしませんでした。
万博会場自体について(平日であったので注意)
- 人は多かった。これでも想定より少ないらしいのですが、想定通りでなくて良かった。人が多すぎて、歩くのがしんどいとかレベルではなかった。
- その中でも学生がとにかく多かった。かなりの入場者数増加に貢献していそう。
- ウォーターサーバーがあるので、水は実質タダで手に入る。
- 何を買うにもキャッシュレス。そして高い。食事に関しては、フードコードがあるので、そこならそこそこリーズナブルに食べられそう。
- リングは歩いているだけで気持ちよかった。
- 自分が行った日は涼しめだったのですが、暑くなるとかなりきつそう。影もそこまで多くはない。
まとめ
- 平日で入場料も半額で行けたのでそこそこ価値はあったかなと思います。万博なんてもう日本ではないかもしれませんし、そういう意味でもです。
- ただし、休日に定価で行こうとしている人がいたら、自分は無理にはオススメはしないかも。
- 人気パビリオンをもっと見たかったなとは思います。
最後に人気パビリオンのガンダムです。
こういうのを見れたら、より楽しいんだろうなとは思いました。
アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大防衛決定版&成金大防衛 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。
関連ブログ

大阪万博の予約ポータルサイト使いにくいにも程がある
少し暖かくなって一安心
新年明けましておめでとうございます
色覚の話
前後のブログ

2025年05月17日 EXPO 2025 大阪・関西万博 感想 ≪
2025年05月16日 Switch 2 発売日は無理?
2025年05月15日 ガチ、最強のゲーミングスマホはこれ!
2025年05月14日 懐かしの脱出ゲーム大全更新
2025年05月13日 二段階認証もやり過ぎは困る
2025年05月12日 「Switch 2」余命宣告の子への優先購入権の件
| |
最新エントリー

コンテンツ分類

AI(人工知能)の話 (41) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (369) いろいろレビュー (27) アプリの事 (371) アプリストアの話 (279) アプリ公開情報 (374) アプリ更新/修正情報 (265) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (708) スプラトゥーン (211) スポーツの話 (210) スマートフォンの話 (572) タブレットの話 (101) テレビの話 (26) ネットの話 (99) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (136) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (117) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (364) 技術的な話 (93) 携帯の話 (653) 時事的な話題 (144) 将棋の話 (51) 独り言 (83)
カレンダー

2025年05月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |