
分類: AI(人工知能)の話 日付: 2025年07月11日公開
ITMedia のニュースで、ゲーム開発者100人超に聞く「生成AI、もう使ってる?」 クリエイティブ分野での利用度はというのがありました。
自分も実は使っているに入ります。ただし、コード生成で使ったことはありません。
「キャラクターやシナリオの構想・アイデア出し」(41.6%)で、「アセットの生成」(37.7%)と言うのが2位、3位でありますが、これは自分も使いますねぇ。
シナリオやアイデア出しは「こんなのはどう?」と会話したりします。これはまだしたことがありませんが、成金大作戦究極版の新ユニットのアイデアも話し合ってみたいなと思ったことはあります。
今の AI はかなり賢いので、例えば5人でアイデア出しの会議をするとしたら、そのうち2人を減らして AI を加えたらより良い会議になると感じたりもします。
ただし、とんでも回答もするので、それには注意ですが。
アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこホームラン競争&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。
関連ブログ

画像生成AIって小さいサイズで描けないの?
DeepSeek が話題
Gemini 2.0 Flash が賢すぎて笑った
Grok 2 を使ってみた
前後のブログ

2025年07月11日 生成AI使っているか? ≪
2025年07月10日 リジェクト…
2025年07月09日 今更だけど、持ち運びできない Switch 2 が欲しい
2025年07月08日 今だからこの話題 セリーグにDHを
2025年07月07日 REQUEST CREATE CONTAINER (ASSET_UPLOAD): received status code 403; forbidden. なようなエラーが出てアプリがアップロードできない
2025年07月06日 7月5日の予言
| |
最新エントリー

コンテンツ分類

AI(人工知能)の話 (42) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (374) いろいろレビュー (27) アプリの事 (372) アプリストアの話 (281) アプリ公開情報 (374) アプリ更新/修正情報 (266) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (724) スプラトゥーン (215) スポーツの話 (212) スマートフォンの話 (574) タブレットの話 (102) テレビの話 (27) ネットの話 (100) パソコンの話 (93) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (136) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (118) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (368) 技術的な話 (93) 携帯の話 (653) 時事的な話題 (146) 将棋の話 (52) 独り言 (83)
カレンダー

2025年07月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |