1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. 成金大作戦究極版の更新情報


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況やアプリ(無料ゲーム多数)に関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ20年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

成金大作戦究極版の更新情報

分類: アプリ更新/修正情報
日付: 2025年10月27日公開

成金大作戦究極版を更新したので、その更新情報です。

ストアのリリース情報は、

・特定ステージで「行動忘れ確認」を有効にしていると、ターン終了できないことがあったのを修正。
・ゲーム開始時のマップ選択で、マップ一覧画面を表示できるように対応。
・自軍の資金ログの機能を追加。これまでの攻撃ログで切り替え表示します。
・敵軍の遠隔攻撃等の範囲を表示する際、遠隔攻撃、範囲攻撃等の表示がそれぞれ被らないように表示するように対応。
・自軍のユニットの移動速度を高速にできるように対応(メニュー → その他より)。
・輸送ユニットのユニットメニューに「搭載中ユニット」の項目を追加。


です。

1個目は、10月のステージ7が該当するのですが、不具合でした。

2個目は、そのままなのですが、これまでもオプションでスロット選択を有効にしていると表示していました。

ただし、その場合遷移自体が トップ → スロット選択 → ステージ選択となり、ステージ選択まで1ステップ増えるので人によってはやや目障りでした。

それを、

トップ → ステージ選択
       ↑
       ↓
スロット選択

にしました。ステップ増えることなく違うスロットの選択もしやすくしました。

3個目は要望により追加しました。従来の攻撃ログを切替で表示可能です。資金の増減理由がわかりやすくなります。

4個目も要望です。これまでは遠隔攻撃範囲等を示す線が、他のユニットのもので完全に上書きされていたのですが、それを微妙にずらすことにより上書きされないようにしました。これにより、索敵ユニットの索敵範囲内と被って遠隔攻撃範囲となっている場合等でも、どちらも認識可能になりました。

5個目も要望です。そのままです。

6個目も要望です。また、輸送ユニットが移動可能かつ降下・上陸が可能な際は、ユニットメニューを表示するようにしました。従来は、このケースは移動範囲を表示していました。

要望があって対応可能なものは、なるべく対応する方針ではあります。


アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ガイラルディア外伝 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 がちんこビーチバレーを微修正&リジェクト
 「変則将棋集」更新
 ソリティア99 大きめ更新
 アプリ統合情報

前後のブログ

 2025年10月27日 成金大作戦究極版の更新情報
 2025年10月26日 成金大作戦究極版 バージョンアップ iOS申請通過
 2025年10月24日 成金大作戦究極版 バージョンアップ申請
 2025年10月23日 吸引を生まれて初めてした
 2025年10月22日 15 を 20 にした
 2025年10月21日 スマホアプリ「クルスタ」が App Store 審査落ち
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2025年10月27日成金大作戦究極版の更新情報
2025年10月26日成金大作戦究極版 バージョンアップ iOS申請通過
2025年10月24日成金大作戦究極版 バージョンアップ申請
2025年10月23日吸引を生まれて初めてした
2025年10月22日15 を 20 にした
2025年10月21日スマホアプリ「クルスタ」が App Store 審査落ち
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (45)
 YouTuberと動画サイト (81)
 いろいろ (377)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (382)
 アプリストアの話 (284)
 アプリ公開情報 (375)
 アプリ更新/修正情報 (273)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (733)
 スプラトゥーン (222)
 スポーツの話 (217)
 スマートフォンの話 (582)
 タブレットの話 (103)
 テレビの話 (28)
 ネットの話 (101)
 パソコンの話 (97)
 フォームへの返答 (39)
 プログラミングの話 (96)
 ページの事 (141)
 ページ更新情報 (173)
 ポケモンGO(位置ゲー) (121)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (45)
 開発情報 (371)
 技術的な話 (98)
 携帯の話 (653)
 時事的な話題 (147)
 将棋の話 (56)
 独り言 (85)

カレンダー

     2025年10月     
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-