成金大作戦究極版攻略掲示板
成金大作戦究極版のことを何でも自由にどうぞ〜 前作からのユニットの調整については、成金大作戦決定版5から調整されたユニット一覧にまとめています。成金大作戦究極版は以下の掲示板もあります。雑談につながりそうな内容は雑談掲示板の方でお願いします。
過去作マップ復刻要望掲示板
成金大作戦究極版雑談掲示板
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
2509. 25/09/07 11:28 (Android) 7.26E0Qv
因みに緑と紫は1つも占領させずにできてます?近い敵軍の占領防止は結構大事みたいです。
2510. 25/09/07 11:29 (Android) 7.26E0Qv
特にすぐ生産出来る拠点です。
2511. Moco@管理人 25/09/08 10:45
2505
ユニット追加でなくユニット確認をですよね? できそうなので、対応する方向にしたいと思います。
2512. 25/09/08 11:15 (Android) qDo5bGxK
細かいけど潜水艦(2300のやつも含む)が海にいる時、ユニットが行動終了した時と色が似てて、行動し忘れるってことがある
多分、潜水中はユニットの色が濃くなるからそのせいかな?
まぁでもそんなに気にならないし潜水艦ほぼ使わないから、見分けやすくするアイディアがでたときにでも分かりやすくしてくれたら助かります
2513. Moco@管理人 25/09/09 17:40
2512
色が濃いのはその通りですね。うまい方法がないかは検討してみます。
2514. 25/09/10 14:02 (Android) 7.26E0Qv
今気付いたのですが、工兵がいる地形で、工兵が同じ色の拠点(防御+20%)で遠隔攻撃受けるとき、最強の遠隔攻撃力を持つ弾道ミサイルの攻撃でも削れず、逆に工兵が河川(防御-20%)基本的に対地攻撃力が装甲車と同じ自走カノン砲の遠隔攻撃を受けると3人削られるんです。つまり、工兵が防御力が上がる地形と防御力が下がる地形で、遠隔攻撃を受けるダメージの差は大きいんですか?
2515. Moco@管理人 25/09/10 15:09
2514
こちら確かにそうなりますね。計算式で、工兵が遠隔攻撃に対して防御+90%、地形+10%以上を加算して、防御+100%で無敵になります。
この加算が今回の場合において不自然になってしまう原因になっていて、本来なら防御+90%での計算結果に対して、更に地形防御を計算するのが正しいと今気づきました。
次の大型更新まではこれを仕様としておきたいと思います。
2516. 2487 25/09/11 16:42 (Android) tkzZ8I0P
2511
よろしくお願いします。
まだ15-10クリア出来てません、何回スマホぶん投げたか笑
上下緑紫は即制圧して、黄色が通る小島も制圧できたんですが、その辺からAIがゴリゴリ攻めて来てジリ貧になる感じです
なんかこのステージだけAIがやたら強気で装甲戦車が壁役として機能しない泣
2517. 25/09/11 20:49 (Android) 7.26E0Qv
ステルス機使ってます?収入はどのくらいまで行きました?因みにステルス機は敵戦闘機に気をつけて。
2518. 25/09/11 21:00 (Android) 7.26E0Qv
2516
そういえば2025年1月ステージ9やってるんですが、ここはクリアしました?緑軍が強いみたいです。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-