1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 成金大作戦究極版攻略掲示板


成金大作戦究極版攻略掲示板

成金大作戦究極版のことを何でも自由にどうぞ〜 前作からのユニットの調整については、成金大作戦決定版5から調整されたユニット一覧にまとめています。成金大作戦究極版は以下の掲示板もあります。雑談につながりそうな内容は雑談掲示板の方でお願いします。

過去作マップ復刻要望掲示板
成金大作戦究極版雑談掲示板

1- | | | | 書込 | 検索 |
1014. 22/05/30 19:03 (Android) kftkjVO/
1013
拠点右手の港と都市って、川向こうの港と都市ですか?それは、赤に取らせて良いです。赤は相手にせず、赤と黒で削りあわせておけば良いです。

まずは下の都市と空港を占領し、都市のレベルを上げ、装甲車と無人攻撃機や、お金が貯まったらステルス戦車で、相手の占領を阻止しつつ、ミサイルの破壊を優先しましょう。
その後、バズーカ兵、装甲車、無人を作り続けて工場を占領します。
その後は、重戦車などを織り交ぜつつ、左下の2連都市を占領すれば、あとは楽です。
1015. 22/05/30 19:37 (Android) nyjuuvlC
1013
ターン数気にせずクリアしたいだけなら
右都市と港は最初から放棄
(1,6)街をレベル3にして重戦車を置いて耐久
(2,5)飛行場から無人攻撃機やリーパーを作って巡航ミサイルを撃破
あとは資金を貯めてからエイブラムスやアパッチ投入で勝てます
重戦車のヘイト管理と捨てユニット(今回は装甲車、バズーカ、無人攻撃機の3種)の投入ポイントが重要です
ヘイト管理を怠ると主戦力を差し向けられて重戦車が落ちて負けます
コンセプトはなるべく戦わず!
1016. 22/05/30 20:03 (iPhone) 6VJCIR2e
1014 1015
右の港と都市捨てたら簡単に行けました…w
ありがとうございました!
1017. 22/05/31 07:38 (Android) nyjuuvlC
5月ももう終わり
6月のステージも楽しみですね^^
難しくて楽しいマップがあるといいな
ただ難しいだけだと萎えがちなので難易度調整大変かもしれないけど
1018. 22/06/01 14:05 (Other) 2OOFrOdG
1011
5-6の難易度普通
赤のでかい島以外の占領地をすべて占領するまでは、赤のでかい島の沿岸基地の占領をちょいちょい邪魔しつつ進めます。結果、沿岸都市は全部占領されてもかまいません。
あとは、都市のレベルを上げれば、収入も赤と同等なので、あとは、相手に島々の基地が占領されないように基地にはユニットをおきっぱにしておき、ラプターを増産します。中央部の2連都市の島は空軍都市にすると守りやすく攻めやすかったです。その間、赤はおっしゃる通り戦力が巨大化していきますが、ラプターの数がそろえば、あとは、相手の都市ラプターで囲んで占領していけばOKです。
後方支援として、ステスル艦で囲んだ戦艦を配備すると、より楽です。

1019. 1010 22/06/01 17:24 (Other) 2OOFrOdG
1012
ご返信ありがとうございました。
(ドローン)
のちのち追加くださればうれしいです。
最初にターゲットを設定すると、どこまでも自動で追尾する(あるいは手動操縦)ドローンとか
歩兵として移動し、発射時に使い切りで、発射後は歩兵に戻るとか。
(経験値・レベルアップ)
ありがとうございます。期待します!
最初から強いと面白くないので、弱いユニットがいいですね。
(電車)
それ聞いて急に気にならなくなりました。笑
ありがとうございました!

1020. 22/06/01 22:22 (Android) ardKpXyG
地味にですが生産都市作成時の補給説明で"海空補: 0 → 5"となってますが、海軍ユニットは補給できないようなので"陸空補"の間違いでしょうか?
1021. Moco@管理人 22/06/02 08:28
1020
こちら間違いでした。指摘ありがとうございました。修正医致します。
1022. 22/06/03 13:45 (iPhone) ZdXTI88i
6月ステージまだ買ってないけどアドバイス聞いてくる人がいないってことは難しいステージは無かったのかな?それなら自分は購入を見送ります。
1023. 22/06/03 18:23 (iPhone) vMpx6pbR
6月マップのステージ8が面白かったです。私はギリギリ平均下回りましたが、ネット記録がエグいです。地道に行けばクリアできますが、何かアドバイスある方いらしたらよろしくお願いします!
1- | | | | 書込 | 検索

Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-