Tier 1 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 3 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 6 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tier 7 |
![]() |
敵の種類 | 体力 |
コジャケ | 40 |
シャケ | 100 |
ドスコイ | 400 |
凶暴化したシャケ(ヒカリバエ) | 50 |
キンシャケ(ヒカリバエ・濃霧) | 500 |
タワー(1段あたり) | 60 |
バクダン | 300 |
テッパン・ヘビ・ナベブタ | 500 |
コウモリ | 900 |
テッキュウ・モグラ | 1200 |
クマサン印のチャージャー![]() ![]() 威力 200 DPS 1200 チャージ無しで攻撃可能な高性能チャージャー。インク満タンから1発200ダメージを7発素早く発射可能で射程はリッターとほぼ同等と言う半端ない性能。燃費は悪いがほとんどのオオモノと雑魚をサクサク処理可能で、非常に強い。ハシラとコジャケは少し苦手。タワーは全インク消費するがすぐに処理は可能。塗りも強くダイバー塗りも問題ない。火力があるのでヨコズナは直接狙うのも有効だが、インク回復の時間を考えるとオオモノとの兼ね合い次第。インク切れは起こしやすいが、クマサンの高火力系の中では扱いやすく頭一つ抜けた最強レベルの武器。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:83点 |
スパッタリー![]() ![]() スライド前 威力 40 DPS 480 スライド後 威力 40 DPS 600 2から弱体化されたとは言え、総合的に非常に優れた武器で最強武器と言える。スライドしなくても強いが、スライド後の連射速度が速くなりDPSが上がる。スライド後DPSは「ボールドマーカー」をも超える。バクダンにも届くがギリギリなので苦手。 ※マニューバ全般の補足として、シューター系と同様連射が速く使いやすい。スライド可能なのが特徴。スライドは回避にそこそこ使える。ナベブタ起動もし易いが、硬直が大きい場合もあるのでナベブタを落としても乗りやすいわけではない。またスライドは鉄球の波紋との相性が悪いので注意。 |
総合火力:S 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:81点 |
ボールドマーカー![]() ![]() 威力 45 DPS 540 連射が速く火力は最高レベルで最強武器の一角。塗りも優秀。射程なくバクダンを倒しにくい以外は文句なし。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:80点 |
クマサン印のブラスター![]() ![]() 威力 50 (爆風35) DPS 333 直撃射程は短いが爆風範囲が非常に広く、さらに一発の威力が50なので爆風も活用して雑魚をさくさく処理可能。バクダン以外のオオモノもそんなに苦労せず倒せる。バクダンもジャンプ撃ちなど駆使すれば倒せるが苦手な部類。火力は普通だが爆風の範囲が広いので、それで補える感じ。軽く扱えるが燃費は良くはないので注意。最強レベルだが火力が普通なのと燃費で、ボールド・スパッタリーよりは下か? クマサンにふさわしい強さ。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:80点 |
クマサン印のシェルター![]() ![]() 威力 80 DPS 400 シェルターというより放射状に弾を発射するシューター or ブラスターみたいな武器で1発の威力が高くDPSも高い。ただし放射状に弾が散るので可能ならば近接して使いたい。逆に雑魚などは放射発射を活かして複数体同時攻撃も可能。DPSもクマブラより出るがその強さは若干感じにくく、クマブラとどっちが強いと感じるかは微妙なところ。塗りはかなり強くあっという間に塗れる。ハシラも地上から処理可能でバグダンがやや苦手くらいか(近づけば大丈夫だが)。その上燃費もクマサンとしては良く、クマサンにふさわしい強さ。 |
総合火力:A 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:80点 |
.96ガロン![]() ![]() 威力 85 DPS 425 連射は遅いが、一発の火力が非常に高く射程もかなりあり強武器と言える。威力が高いのでタワーもサクサク。地面からハシラを狙うのも射程があり有効。ただし、威力85でコジャケと通常シャケにはかなりオーバキルしてしまう。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:79点 |
ジムワイパー![]() ![]() 溜め斬り(近接) 威力 400 DPS 571(理論値) 溜め斬り(通常) 威力 180 DPS 257(理論値) 横振り(近接) 威力 145 DPS 335(理論値) 横振り(通常) 威力 100 DPS 231(理論値) 基本的に火力がある溜め斬りを用いたい。「ドライブワイパー」同様同じ溜め斬りでも近づいて斬る近接溜め斬りの方が火力が倍以上出る。状況によってはオオモノは近づいて横振りでも火力的には問題ない(特にオオモノの体力が減っている場合、ただし変に横振りを使ってしまうようなら溜め斬りのみ使うようにすべき)。タワーは溜め斬りジャンプ撃ちで。雑魚はやや被せるように斬れば、複数の敵にダメージを与えられる。ダイバー塗りは溜め斬りを刻むか横振りもそこそこ塗れる。左右に雑魚が散らばっている場合は横振りで(横振りで近接しなくても通常シャケ以下は1確で、これは強い)。ハシラは昇るとすぐだが地上からは苦手。ほとんどのオオモノを苦手とせずさらにイメージよりは燃費も良く、対人戦でも暴れまわっている強武器。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:79点 |
.52ガロン![]() ![]() 威力 52 DPS 347 連射は速くはないが、その分火力が高く射程もある。どんな敵もこなせバイトにおいても対人戦同様強武器の一角と言える。ハシラは近寄らないとだめだが、地上から安定して届く。またタワーだけはダメージ効率が悪く、処理に思ったより時間がかかるので注意。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:78点 |
スプラマニューバー![]() ![]() スライド前 威力 30 DPS 360 スライド後 威力 30 DPS 450 総合的に非常に優れた武器。スライドが可能でスライドの連射速度が速くなりDPSが上がるが、スライドしなくても十分強い。スライドは回避にも使える。 ※マニューバ全般の補足として、シューター系と同様連射が速く使いやすい。スライド可能なのが特徴。スライドは回避にそこそこ使える。ナベブタ起動もし易いが、硬直が大きい場合もあるのでナベブタを落としても乗りやすいわけではない。またスライドは鉄球の波紋との相性が悪いので注意。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:78点 |
オーバーフロッシャー![]() ![]() 威力 60 DPS 450(理論値) 火力・射程が非常に優れており、遠くからタワーを倒せる。さらには火力があるのでオオモノ・ドスコイ・雑魚も対処できスロッシャーではずば抜けた性能。ただし、ダイバーを一人で塗るのは厳しい。 |
総合火力:A 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:78点 |
クマサン印のスロッシャー![]() ![]() 直撃威力 360 渦威力 150 非常にゆっくりとした渦巻いた弾が発射される武器で、装甲貫通性能が直撃、渦ともにある。そのためほとんどのオオモノを弱点を狙わないでも処理することが可能。射程もある程度あるので、近くにいないカタパッドやナベブタ(下からや横から)、ハシラを地上から処理するのも可能で、これはクマサン印のワイパーにない強み。弾は射程到達後落下するので、それを利用するとタワーも一撃(特に上を狙う必要はなく距離が大事)。ドロシャケもボム1個と同じダメージを与えられる。ヨコヅナは火力は出ないので注意。雑魚はそんなに得意でなく燃費も最悪(4回しか撃てない)だが、上手い人も持てばかなり強い武器。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:78点 |
スクイックリンα![]() ![]() 威力 300 (ノンチャ50) DPS 353 射程は短いがチャージ時間は短くかつ火力もスプラチャージャー同等なので、かなり使いやすく優秀な武器と言える。貫通性能があるので、雑魚はそれを意識すること(ドスコイには最も強い武器の一つかも)。タワーには反チャで。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:78点 |
プロモデラーMG![]() ![]() 威力 24 DPS 360 総合的に優れた武器。最強までは行かないがその手前。塗りが非常に優れており、扱いやすく連射も速い。その上火力もあるため使いやすい。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:77点 |
クーゲルシュライバー![]() ![]() 短射程モード 威力 35 DPS 436 長射程モード 威力 35 DPS 280 短射程モードと長射程モードがありリチャージでそれぞれ維持が可能。基本短射程モードが非常に火力が出るため良いが、長射程モードもブレにくく遠くのバクダンなどには有効。ただし、短射程、長射程モードの使い分けそして維持(特に長射程)には練度が必要。塗りは短射程モードで。短射程モードだと「スプラスピナー」のように使え(リチャージ可能なのでなお良い)火力もあるので、優秀な武器だが上級者向け。 ※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。 |
総合火力:A 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:77点 |
スプラシューター![]() ![]() 威力 36 DPS 360 総合的に優れた武器。火力も有りオールマイティに何でもこなせる。スプラトゥーン3を代表する武器の通りの性能。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:76点 |
クマサン印のストリンガー![]() ![]() 威力 9x150 溜め撃ちで敵に近づけば、9x150の最大1350ものダメージを与えることができる。テッキュウやコウモリ、モグラも1撃。遠くからだと弾が広がるので近づくのが基本。バクダンは、右側のレティクルの感覚が狭いところを使うと処理しやすい。遠くから溜めの縦撃ちならタワー1撃も可能。雑魚はハンチャを適宜使うのが良いと思われる。扱いにくいので、クマサンにふさわしい強さとはいかない。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:76点 |
パラシェルター![]() ![]() 威力 180 (パージ40) DPS 372(理論値) 一発火力がありかなりの強武器。連打が必要だがそこまで疲れずDPSも出せる。傘を開いて突きでもダメージを与えられ、開いた状態を維持すると傘が盾になりローラーのようにダメージを与え続ける(特にシャケ・コジャケ処理はやりやすい)。この使い方はかなり強く必須だが、ずっと開いたままだとパージしてしまうので注意(パージは特定状況以外基本しない方が良いと思われる)。ハシラは意外と苦手で、下からジャンプも昇って処理するのも思ったより難しい。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:75点 |
クマサン印のワイパー![]() ![]() 溜め斬り(近接) 威力 1200 DPS 800 横振り 威力 200 DPS 461(理論値) 溜め斬りは時間がかかり近接しないとダメージを与えられないが、1200ものダメージを与えることが可能。さらに装甲貫通性能があるので、バクダン本体、テッパン正面、閉じたコウモリ、カタパッド(中心を狙う。届きにくいが)さらにはグリルなども一撃で処理できる(ドロシャケは3回?)。ただし、思ったより外しやすい。また、横振りが範囲攻撃かつ威力が200ありそこそこ振りも速く燃費も良いので、雑魚はサクサク処理可能。特に溜め斬り前は、周りの雑魚等を横振りで一層するのが強い。オオモノも前述の状態以外(バクダンは届きにくいので弱点が出ていても本体斬りが良いかも)は横振りで良いと思われる。ダイバーは少し苦しい。タワーは苦手でハシラは超苦手。かなり尖った性能で動きも機敏ではないためデスしやすいく、コンセプトが似たクマサンスロッシャーが溜めなしで装甲貫通できるので、強いとは言えない。ジムワイパーの方が強い。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:75点 |
L3リールガン![]() ![]() 威力 40 DPS 430(理論値) シューターのわりにバイト用にそこそこ火力強化され、火力は非常にあると言える。同じ系統のH3リールガンより発射間隔が短くシューター感覚で使える。射程も優れておりハシラも昇らずに処理できなかなか優秀な武器と言える。ただしバクダンは3トリガー当てる必要があり練度が必要。ダイバー塗りは思ったよりできない。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:74点 |
バレルスピナー![]() ![]() 威力 35 DPS 342 スピナーの中では一番使いやすく火力もある。チャージにそんなに時間がかかるわけではないが発射時間は長い。さらに射程もあるため使いやすい。燃費はやや悪い。 ※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:74点 |
ドライブワイパー![]() ![]() 溜め斬り(近接) 威力 325 DPS 513(理論値) 溜め斬り(通常) 威力 150 DPS 237(理論値) 横振り(近接) 威力 85 DPS 319(理論値) 横振り(通常) 威力 50 DPS 237(理論値) 基本的に火力がある溜め斬りを用いたい。溜め斬りは近づいて斬る近接溜め斬りのと遠くから斬るのでは大きく火力が変わるので、できるだけ近づきたい。基本的にオオモノは全て溜め斬りで良い。タワーは溜め斬りジャンプ撃ちで。雑魚はやや被せるように斬れば、複数の敵にダメージを与えられる。ただし、左右に雑魚が散らばっている場合は横振りで良い。特にドスコイがいない場合は横振りは使える。グリルのコジャケ処理を行うのは他の武器次第ではあり。ダイバー塗りは Ver.2.0 の強化により横振りが良い。ドスコイは近接溜め斬り+横振りもあり。ハシラは地上から横振りで届くが綺麗に倒せない(昇るとすぐ倒せる)。燃費がかなり良くその点も強い。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:74点 |
ボトルガイザー![]() ![]() 初弾威力 50 DPS 375(理論値) 連射威力 34 DPS 291 初弾が威力が高く射程が長い特殊なシューター。理論上はDPSは連打が有利だが、物理上そのDSPを出し続けるのはほぼ不可能なので、射程が必要な場面のみ連打でそれ以外は最悪押しっぱなしでも良い(連打が得意なら2〜3秒くらいはDPSは上回るので、連打多用が良いかも)。特に届くタワーには押しっぱなしで。ずっと押しっぱなしは良くなく、ハシラ(昇らず倒せるメリットは大)や遠目のオオモノなど射程が必要な場面は結構ある。届いてもブレの関係からバクダンは連打が良い場面もある。弱いシューターに必要なら遠くを狙える機能を持った武器と考えれば強い。ただし、連打で倍弱くらい燃費が悪くなるので注意。対人戦のイメージよりは強くはないが決して弱くはない。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:73点 |
N-ZAP85![]() ![]() 威力 28 DPS 336 総合的に優れた武器。オールマイティな武器でぶれない「わかばシューター」みたいな感覚。射程も少し長いが、燃費はわかば程ではない。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:72点 |
ノヴァブラスター![]() ![]() 威力 200 (爆風100) DPS 300 火力と連射速度に優れておりブラスターの中では強い部類。射程はあまりない。火力と爆風、連射の速さにより雑魚は処理しやすい。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。ハシラは下からも可能だが思ったより処理しにくい(近づかないと駄目)。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:72点 |
エクスプロッシャー![]() ![]() 威力 125 (爆風75) 特性を理解しているかしていないかで強さが大きく変わる。カタパッドが開いているときにフタか中を狙うと倒せる(フタの真ん中狙えば1撃も可能)。ドロシャケにも有効。タワーも中腹を狙えば倒しやすい。また貫通性能もあるため、雑魚はまとめてダメージを与えられ、ドスコイ単体なら地面を狙い直撃+爆風で200ダメージ与えられる(雑魚狙い時は、雑魚に着弾するようにするべき)。またコジャケも処理しやすい(グリルでコジャケ係はありえる)。ダイバーも塗りは強いがそれ以外のオオモノは火力がないので弱い。塗りに関しては壁塗りが強いので、WAVE開始前などは意識すること。やっかいなカタパッドのメタ武器だがステージ構成にも大きく左右され、燃費も悪く重い武器。 |
総合火力:C- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:72点 |
リッター4K![]() ![]() 威力 600 (ノンチャ50) DPS 367 射程が全武器最長。火力も非常に高くほとんどのオオモノが1撃、テッキュウは2撃で倒せる。また地面からナベブタを1撃で倒すことも可能。ただし、チャージ時間は長く燃費も悪い。貫通性能があるので、雑魚はそれを意識すること。タワーには反チャで。遠くのテッキュウを2撃で倒せるのは強い。ある程度の距離からコンテナ前のオオモノを処理しやすいステージかどうかで評価は変わる。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:72点 |
シャープマーカー![]() ![]() 威力 28 DPS 336 総合的に優れた武器。オールマイティな武器で「NZAP-85」が全くぶれないみたいな感覚。ただし、射程は「NZAP-85」より短い。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:71点 |
ジェットスイーパー![]() ![]() 威力 40 DPS 300 射程がかなり長く遠くからタワー、地面からハシラを狙うなど射程を活かしたい。火力も射程のわりにはあり、そこそこ強いと言える。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:71点 |
ノーチラス47![]() ![]() 威力 35 DPS 303 リチャージとチャージキープが可能。弾がぶれないので遠くのバクダンなどは得意。スピナーではやや強いくらいの位置づけ。 ※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:71点 |
14式竹筒銃・甲![]() ![]() 威力 160 (ノンチャ60) DPS 369(理論値) 軽い取廻しが可能だが、他のチャージャーほど一撃火力はない。その分チャージ速度も速く多くの撃てるのでオオモノに対してはそこまで弱くない。ノンチャ連打も射程が変わらないので、そこそこ有効。特にタワーは得意でノンチャで遠くからすぐに処理可能。ハシラも昇らずノンチャ連打で処理可能。ダイバー塗りはきつい。貫通性能はないのでその点は弱い。エイム力がサーモンランの中では求められ、チャージ完了も感覚的につかみにくい。そのためか強い武器に感じる人と弱い武器に感じる人が常にいる上級者武器。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:71点 |
わかばシューター![]() ![]() 威力 28 DPS 336 総合的に優れた武器だがもう一つのスプラトゥーンを代表する「スプラシューター」よりは落ちる。弾が散るため、バクダンを処理しにくい。燃費は良い。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:70点 |
デュアルスイーパー![]() ![]() 威力 30 DPS 300 射程が長くそれを活かしたい。スライドが可能だがスライド後にDPSは上がらない。地面からハシラを狙うのも有効。燃費はあまり良くない。 ※マニューバ全般の補足として、シューター系と同様連射が速く使いやすい。スライド可能なのが特徴。スライドは回避にそこそこ使える。ナベブタ起動もし易いが、硬直が大きい場合もあるのでナベブタを落としても乗りやすいわけではない。またスライドは鉄球の波紋との相性が悪いので注意。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:70点 |
ヴァリアブルローラー![]() ![]() 威力 縦振り 300 横振り 200 轢き 100 横振り縦振りを使い分け可能。振りの能力は横振り含め「ダイナモローラー」と同じで、ローラーでは一番強い。ドスコイ除き雑魚はコロコロが基本。ただしドスコイの体力が減っている場合は雑魚とまとめてコロコロも有効なのは「スプラローラー」同等。オオモノは振りを用いる。基本横振りが良いが、バクダンは縦振りで1撃。ダイバー塗りはコロコロで。 ※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。 |
総合火力:A- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:70点 |
クラッシュブラスター![]() ![]() 威力 85 (爆風50) DPS 255 火力はないがブラスターの中では一番連射速度がありその分使いやすい。爆風も活用してシャケ以下の雑魚ならサクサク倒せる。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。ハシラもジャンプ撃ちでサクサク。とにかく軽くエイムもそこまで必要なく使えるため初心者には使いやすい。上級者には火力不足感がある。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:70点 |
スペースシューター![]() ![]() 威力 30 DPS 300 シーズン2で追加されたシューター。公式説明は撃ち続けてもあまりブレが大きくならないとあるが、元からブレが大きい。性能としてはスライドできないデュアルみたいな感じで強いとは言えないが、腐ってもシューター、扱いやすく軽く使いこなせるのが良い。※Ver.2.1.0 で塗りが強くなったので、塗りの評価と武器点数を +1 しています。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:69点 |
スプラスピナー![]() ![]() 威力 35 DPS 367 火力自体はかなりのものだが、「バレルスピナー」にくらべ発射時間が短い。チャージ時間はバレルより短くて済むがそれ以上に発射時間が短く射程も劣るので、武器としては見劣る。チャージは本当に早いので、遅めの連打レベルを意識しても良い。ハシラも地上からは届くが、ギリギリ1回のチャージでは倒しきれないことが多い(シャケの方向と反対回りを意識すると倒せる)。 ※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:69点 |
Rブラスターエリート![]() ![]() 威力 150 (爆風75) DPS 225 「ラピッドブラスター」より火力は若干あり射程も長いがその分少し重い(重くないかも)。バクダンは直撃2回で倒せるのが大きくその分ラピッドブラスターより優れていると言える。雑魚処理も火力がある分「ラピッドブラスター」より楽。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。ハシラも可能なら率先して。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:69点 |
スプラチャージャー![]() ![]() 威力 300 (ノンチャ50) DPS 273 射程が長く威力もある。ただし、火力はチャージ時間の割にそこまで高くはない。ドスコイも1撃ではない。貫通性能があるので、雑魚はそれを意識すること。タワーには反チャで。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:69点 |
プライムシューター![]() ![]() 威力 45 DPS 338 塗りは弱いが射程が長く火力もバイト用に強化されている。火力を活かしたいが「ジェットスイーパー」と比べると火力が少し高い割にインク消費量が多く射程も短いので、やや劣化版のイメージがある。地面からハシラを狙うのも有効。インク消費量が若干多めなので注意。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:68点 |
スプラローラー![]() ![]() 威力 振り 200 轢き 100 標準的なローラーで使いやすくそこそこ強い。雑魚はコロコロするのが基本。ドスコイ・オオモノは振りで対処。ただしドスコイの体力が減っている場合は雑魚とまとめてコロコロも有効。一度くらいノックバックされてももう一度コロコロで倒せる。 ※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:68点 |
スクリュースロッシャー![]() ![]() 威力 170 DPS 309(理論値) 2より火力が強化されているが、クセがややある。直撃とその周辺に発生する渦があり、渦は同時攻撃可能なので雑魚には渦を使うと強い(やや被せるイメージが良い)。ナベブタを曲射で地上から倒すことが可能。ハシラも渦を使えば地上から倒しやすい。とにかく渦の活用が大事。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:68点 |
ソイチューバー![]() ![]() 威力 300 (ノンチャ80) DPS 222 ノンチャDPS 320(理論値) ノンチャの威力が上がり対人戦のイメージよりは使える武器。ノンチャが他のチャージャーより火力があるので、追撃などでそれを活かしたい。ノーチャージ状態からなら隣接するオオモノは全てノンチャでも良いくらい(連打必要なシューターにチャージャー機能がついたと考えれば強い。しかもノンチャの塗りは強い)。タワーもノンチャでOK。地上からノンチャフル連打でハシラもそこそこ処理可能。チャージ時は貫通性能もあるので、雑魚はそれを意識するのは他のチャージャー同様。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:68点 |
トライストリンガー![]() ![]() 溜め撃ち 威力 450 DPS 310 ノンチャ 威力40x3 DPS 343(理論値) オオモノには溜め撃ちを用いたい。火力が高くリッターとスプラチャージャーの間の450もある。ただし貫通しないので、平地からバクダンを狙う場合や蘇生時に雑魚に遮られたりすると辛い。雑魚にはノンチャか反チャで、またはドスコイ単体なら溜め撃ちで対応。ノンチャでコジャケは一撃だが、処理しやすい訳では無い。タワーは反チャの縦撃ちが処理しやすい。塗りはイメージに反しそこまでではないが、やや下向きを意識すると塗りやすい。高台を上手く活用できるなら強い。 |
総合火力:A 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:68点 |
H3リールガン![]() ![]() 威力 70 DPS 394(理論値) シューターのわりにバイト用にかなり火力強化されているが、同じ系統のL3リールガンより発射間隔が長く、使いにくい。火力はあるのでそれを活かす方向で。射程があるので地上から上手くやればハシラも処理しやすい(抜けることはある。昇ってから処理は止めた方が良い)。シューター感覚では使えない。 |
総合火力:A 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:67点 |
クアッドホッパー![]() ![]() スライド前 威力 30 DPS 300 スライド後 威力 30 DPS 360 スライド可能でスライド後は連射速度が速くなりDPSが上がる。火力上げのためスライドはしたい。ただし、スライドは4回可能だがそこまでする必要はないのと硬直が長いので注意が必要。意外に感じるかどうかはわからないが、ハシラは近づけば下から処理しやすい。 ※マニューバ全般の補足として、シューター系と同様連射が速く使いやすい。スライド可能なのが特徴。スライドは回避にそこそこ使える。ナベブタ起動もし易いが、硬直が大きい場合もあるのでナベブタを落としても乗りやすいわけではない。またスライドは鉄球の波紋との相性が悪いので注意。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:67点 |
ヒッセン![]() ![]() 威力 100 DPS 261(理論値) 雑魚に被せるように打つと一気にダメージを与えられる。「バケットスロッシャー」よりは火力があり塗れるので使いやすい方。 |
総合火力:C+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:67点 |
ホットブラスター![]() ![]() 威力 200 (爆風140) DPS 240 一撃火力は高いが連射速度はなくやや重い。しかし、火力があるので爆風も使って雑魚処理はそこそここなす。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。ハシラも昇らずに倒せるが、やや時間がかかる。ロングブラスターよりはかなり使いやすい。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:66点 |
ケルビン525![]() ![]() スライド前 威力 45 DPS 300 スライド後 威力 70 DPS 467 スライドが可能でスライド後の弾威力が1.56倍にもなる。連射速度は遅く塗りも弱い。スライド後は高火力なのでドスコイやオオモノで積極活用したいが、インク消費もするので注意(とは言ってもスライド活用は必須レベル。特にタワーはスライドしたい)。地面からハシラを狙うのも有効(こちらはスライドはしない方が良い)。バイトでは強武器ではないが、スライド後の高DPS時ならヨコズナを直接狙うのもかなり有効。。 ※マニューバ全般の補足として、シューター系と同様連射が速く使いやすい。スライド可能なのが特徴。スライドは回避にそこそこ使える。ナベブタ起動もし易いが、硬直が大きい場合もあるのでナベブタを落としても乗りやすいわけではない。またスライドは鉄球の波紋との相性が悪いので注意。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:65点 |
ラピッドブラスター![]() ![]() 威力 140 (爆風60) DPS 240 火力はノヴァよりやや劣るが射程が長く連射速度もそこそこ。バクダンは1ターンで倒すのは工夫が必要で難しい。またダイバーを一人で塗るのは難しい。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。ハシラも可能なら率先して。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:65点 |
スパイガジェット![]() ![]() 威力 120 DPS 248 そこそこ頑張れるが全体的にやや頼りないと感じる武器。押しっぱなしでよく手は疲れないが火力はなく強いとは言えない。一応突きでもダメージは与えられ、他のシェルター同様盾みたいにして雑魚を突いて処理するのはそれなりに強い。オオモノでも突きは使えば火力的にましになる。 |
総合火力:B- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:64点 |
LACT450![]() ![]() 溜め撃ち 威力 210 DPS 257 ノンチャ 威力32x3 DPS 411(理論値) 通常撃ちと溜め撃ちの両方を用いたい。通常撃ちの塗りが強力。オオモノは近接してノンチャ連打で思ったより火力は出る。雑魚のコジャケはノンチャ連打が思ったより有効。それ以外の雑魚はノンチャかハンチャ連打、溜め撃ち(ドスコイ単体)を臨機応変に。タワーは半チャジャンプ撃ち(縦撃ち)でタワーの中腹を狙えば思ったより早く処理できる。弱い部類の武器だがめちゃくちゃ弱くはない。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:64点 |
ハイドラント![]() ![]() 威力 60 DPS 550 火力は非常に高く射程も長いが、チャージ時間が非常に長くその良さを打ち消す重い武器。ステージによっても大きく左右される。フルチャージからは雑魚・オオモノを遠くから処理可能で塗りも強い。残りの武器が軽い取廻しが可能でハイドラントがフルチャージできるように考慮して動いてくれる、あるいは高い練度を持つ人がうまく使えば、無双できる。 ※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。 |
総合火力:S+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:63点 |
カーボンローラー![]() ![]() 威力 振り 160 轢き 70 非常に軽快で軽いローラー。コジャケはコロコロするのが基本(特にグリル)。それ以外は振りで対処。あまり強いとは言えない。 ※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。 |
総合火力:C 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:63点 |
ワイドローラー![]() ![]() 威力 縦振り 160 横振り 150 轢き 70 シーズン2で追加されたローラー。幅が広いので塗り性能が非常に高い。横が広くなった「カーボンローラー」のような感じだが、火力が少し落ちている上、燃費が悪い。縦振りの射程はある。コジャケはコロコロし(特にグリル)それ以外は振りで対処。特に雑魚は横から複数ヒットさせれば思ったより殲滅能力は高い。バクダンを縦振りで倒すのはかなり難しい。バシャバシャが良い使い方で広範囲の雑魚にダメージを与えられ、しかもその立ち回りはエイムも必要なく難しくないため初心者でも使いやすいのは利点。上級者には火力が足りない。 ※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。 |
総合火力:C+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:63点 |
ホクサイ![]() ![]() 威力 60 轢き 40 DPS 327(理論値) 筆を振ることにより広範囲の敵にダメージを与えることが可能で、特に横に広がった雑魚を払うようにダメージを与えるのが効率が良い。火力もそこそこあるが筆のイメージよりは塗れず、また燃費も良くないので強いとは言えない。コジャケは轢けるので活用したい。連打が必要だがそこまで疲れない。 |
総合火力:B+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:63点 |
ロングブラスター![]() ![]() 威力 250 (爆風150) DPS 250 2より一撃火力が上方修正された。ただし、連射間隔や塗りを考えると強くはない。ブラスター共通だがタワーは率先して倒すこと。バクダンは1ターンで倒せるがタイミングがシビア。ハシラは連射間隔が長いので処理に思ったより時間がかかる。とにかく重くて使いづらいが火力と爆風を活かすしかない。 ※ブラスター全般の補足として、とくかく爆風を活かすのが大事。タワーの処理、ハシラを昇らずに処理、雑魚処理いずれも爆風を活かせる。雑魚は複数体同時攻撃を心がけること。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:62点 |
バケットスロッシャー![]() ![]() 威力 100 DPS 202(理論値) 雑魚に被せるように打つと一気にダメージを与えられる。意外にもハシラは近づく必要はあるが地上から処理可能。武器全体としては、とにかく火力がなく塗りも良くはないので、強いとは言えない。 |
総合火力:C 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:62点 |
R-PEN/5H![]() ![]() 威力 180 (ノンチャ60) DPS 344?(理論値) シーズン2で追加されたチャージャー。フルチャージ後、最大5回発射できる。威力と射程はそこそこあり、オオモノ中心に強い。タワーにはノンチャでOK。ダイバー塗りはフルチャが良い。ただしフルチャも時間がかかり、貫通性能がないが上、雑魚などに一発を取られることもあり弱いと感じてしまう。雑魚はとにかく苦手。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:62点 |
ダイナモローラー![]() ![]() 威力 縦振り 300 横振り 200 轢き 400 非常に火力があるが重いローラー。ドスコイ含め雑魚はコロコロすれば1撃。2より雑魚の凶悪化、ノックバックの強化、タマヒロイが倒せないなどによりコロコロが難しくなったが、それでもコロコロするのは必須で特にドスコイを対処したい。オオモノでもコロコロは有効。ただしバクダンは縦振りで。振り下ろしに時間がかかるため、コロコロ状態から段差を超える際、ローラーを下げたままジャンプで移動するのは効果的。横振りでダイバーのエリアを一回で塗ることも可能。またダイバーが地面から出るときにフタをして処理することも可能。非常に重いため残りが軽い取廻しが可能な武器の場合は輝けるかもしれないが、特に活躍しやすい特殊WAVEがヒカリバエを除き通常WAVEよりクリアしやすく価値は低い。※Ver.2.1.0 以降は振りの性能が向上しバクダンの処理などがしやすくなったため、武器点数を +1 しています。 ※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。 |
総合火力:A+ 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:60点 |
パブロ![]() ![]() 威力 36 轢き 40 DPS 309(理論値) かなりの連打が必要で右手が辛い。もともと強くないが連打をサボれば火力は落ちさらに弱武器になってしまう。「ホクサイ」同様横に広がった雑魚を払うようにすれば効率が良い。ドスコイタイマンは止めた方が良い。とくかく連打がどれだけ頑張れるかで評価が変わる。コジャケは轢けるので活用したい。塗り・機動性も優れていているがやはり弱武器。 |
総合火力:B- 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:60点 |
キャンピングシェルター![]() ![]() 威力 245 (パージ100) DPS 288(理論値) 一発火力がそこそこあるが、もっさりしているので使いにくい。開いた状態を維持すると傘が盾になりローラーのようにダメージを与え続けるのは「パラシェルター」同様だが、すぐにパージしてしまうので使い勝手は悪い。パージはそこそこ強力だがドスコイには横にそらされる。またハシラが昇らないと思ったより処理しにくい(昇ればパージで)。とにかく重くまたブラスターのように爆風範囲も広くないので使いにくい。残りの武器が軽い取廻しであっても使いにくいと思われる。ダイナモ強化により晴れて最弱となった武器。 |
総合火力:B 塗り能力: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対雑魚 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対タワー: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対爆弾 : ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対ハシラ: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武器総合評価:59点 |