1. Mocoゲーム >
  2. 鮭計算機 サーモンラン武器編成評価

鮭計算機 サーモンラン武器編成評価・難易度判定シミュレーターのトップ画像イメージ

鮭計算機のロゴ画像

サーモンラン武器編成評価
武器ランキング

鮭計算機では「スプラトゥーン3」の「サーモンラン NEXT WAVE」の固定難易度およびより実用的な野良難易度の予報をAIの自動解析により出しています。主な機能は以下のとおりです。
鮭計算機TOP
最強武器ランキング(Tier表)
開催履歴と武器編成評価
更新履歴

サーモンラン武器編成評価
武器編成点数(難易度判定)

[武器編成]
プロモデラーMG

スプラスピナー

ワイドローラー

ソイチューバー


[武器編成評価]
武器編成点数:66.3〜69.8点
武器偏差値 :48.1〜49.9

平均的な強さの武器編成と思われます。
塗り は文句なしの編成と言えます。
対タワー はなかなか良い編成と言えます。

ポイント:タワー対処可能な武器が多いのでその点は楽でしょう。
ポイント:ソイチューバーは状況次第ですが率先してバクダンを倒しましょう。
ポイント:スプラスピナーは状況次第ですが昇って処理する余裕がない場合、なるべく率先して地上からハシラを処理しましょう。
ポイント:ワイドローラーソイチューバーは癖がありバイト特有の使い勝手を理解するかしないかで、難易度が変わります。
ポイント:ソイチューバーは癖がありある程度練度が求められる武器で、この武器を持つ人が十分修練しているかによって、難易度が変わります。
ポイント:ワイドローラーはバシャバシャしなければヒカリバエで輝けるかもしれません。
ポイント:ワイドローラーはナベブタの起動をし易い武器です。軽く意識しておきましょう。

総合火力:6.7点
塗り能力:8.9点(ダイバー塗り)
対雑魚 :7.3点
対タワー:7.3点
対爆弾 :6.3点
対ハシラ:7.3点

[難易度評価](最大10)
ステージ:アラマキ砦
開催日時:2023年03月18日01時〜03月19日17時
固定難易度:5.18
 
難易度はやや低めです。

野良難易度:6.19 (〜6.46)
 
難易度普通くらいです。武器の癖がそこそこあります。場合によっては癖のせいで安定しないかもしれません。今回のシフトはこれより少し難しく(武器編成の割には難しいみたいない)感じる可能性があり、難易度上振れ幅0.27です。

ステージポイント:スプレトゥーン3のサーモンランで最初のステージ。広さは普通で作りも気をつけないような場所はない。難易度的には標準的なステージとしています。

[武器個別評価]
プロモデラーMG


威力 24 DPS 360
総合的に優れた武器。最強までは行かないがその手前。塗りが非常に優れており、扱いやすく連射も速い。その上火力もあるため使いやすい。
総合火力:A-
塗り能力: (ダイバー塗り)
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:77点

スプラスピナー


威力 35 DPS 367
火力自体はかなりのものだが、「バレルスピナー」にくらべ発射時間が短い。チャージ時間はバレルより短くて済むがそれ以上に発射時間が短く射程も劣るので、武器としては見劣る。チャージは本当に早いので、遅めの連打レベルを意識しても良い。ハシラも地上からは届くが、ギリギリ1回のチャージでは倒しきれないことが多い(シャケの方向と反対回りを意識すると倒せる)。
※スピナー全般の補足として、チャージは必要だが、チャージ後はシューターのように使え威力もある。DPSはチャージ時間込みなので、チャージ時間を除くとDPSは1.5倍〜くらいにはなる。コウモリも1ターンで倒せることが多い。
総合火力:A+
塗り能力: (ダイバー塗り)
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:69点

ワイドローラー


威力 縦振り 160 横振り 150 轢き 70
シーズン2で追加されたローラー。幅が広いので塗り性能が非常に高い。横が広くなった「カーボンローラー」のような感じだが、火力が少し落ちている上、燃費が悪い。縦振りの射程はある。コジャケはコロコロし(特にグリル)それ以外は振りで対処。特に雑魚は横から複数ヒットさせれば思ったより殲滅能力は高い。バクダンを縦振りで倒すのはかなり難しい。バシャバシャが良い使い方で広範囲の雑魚にダメージを与えられ、しかもその立ち回りはエイムも必要なく難しくないため初心者でも使いやすいのは利点。上級者には火力が足りない。
※ローラー全般の補足として、一回で轢ける雑魚をコロコロで処理するのは活用したい。轢けるのにバシャバシャしてしまうのは良くない立ち回りになるので注意。
総合火力:C+
塗り能力: (ダイバー塗り)
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:63点

ソイチューバー


威力 300 (ノンチャ80) DPS 222
ノンチャDPS 320(理論値)

ノンチャの威力が上がり対人戦のイメージよりは使える武器。ノンチャが他のチャージャーより火力があるので、追撃などでそれを活かしたい。ノーチャージ状態からなら隣接するオオモノは全てノンチャでも良いくらい(連打必要なシューターにチャージャー機能がついたと考えれば強い。しかもノンチャの塗りは強い)。タワーもノンチャでOK。地上からノンチャフル連打でハシラもそこそこ処理可能。チャージ時は貫通性能もあるので、雑魚はそれを意識するのは他のチャージャー同様。
総合火力:B+
塗り能力: (ダイバー塗り)
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:68点

参考:サーモンラン主要な敵の体力
敵の種類体力
コジャケ40
シャケ100
ドスコイ400
凶暴化したシャケ(ヒカリバエ)50
キンシャケ(ヒカリバエ・濃霧)500
タワー(1段あたり)60
バクダン300
テッパン・ヘビ・ナベブタ500
コウモリ900
テッキュウ・モグラ1200

鮭計算機TOP
このエントリーを含むはてなブックマーク ツイートする
成金大作戦究極版
 ウォーシミュレーションでガラケー時代からず〜っと人気。
Mocoゲーム
 ガラケー時代に学生中心にバズったサイト


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-