![]() 分類:携帯の話 日付:2007年04月05日 auのオープンアプリですが、KDDIとしてはDoCoMoやSoftBankでは無料アプリがいっぱいあるのにauにはないと言う欠点をカバーする、MNPの対策の一つでもあると言っています。無料アプリが出来ないからとauをやめて、他キャリアに行く人がどれくらいいるか分かりませんが、他キャリアより劣っている点を改善するのはKDDIとしても利点があるのだと思います。 もう一点、KDDIにとって利点があると思われるのが、パケットの利用が増えることのような気がします。auはDoCoMoと違い、ダブル定額となっているので、定額の上限まで如何にして使わせるかが、auにとって重要だそうです。無料アプリなら気軽にダウンロードするし、パケ代もそこそこかかって来ます。 公式アプリの売上げが落ちても、auに取ってはアプリ代金数百円のうちの20%程度の手数料がなくなるだけで、ダブル定額の上限と下限の差に比べたら遥かに小さいです。Googleが導入されたのも、一般サイトをどんどん見させることにより、パケ代を上限まで使わせる目的があったようです。 もう少し話は続くのですが、それは明日に・・ アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大作戦 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() DVDの話 (9) FLASHの事 (7) YouTuberと動画サイト (24) いろいろ (313) いろいろレビュー (25) アプリの事 (269) アプリ公開情報 (317) アプリ修正情報 (167) インターネット全般 (12) ガラホの話 (6) クイズいろいろ (39) ゲーム全般 (487) スプラトゥーン (115) スポーツの話 (147) スマートフォンの話 (515) タブレットの話 (69) テレビの話 (18) ネットの話 (21) パソコンの話 (43) フォームへの返答 (35) プログラミングの話 (49) ページの事 (108) ページ更新情報 (154) ポケモンGO(位置ゲー) (72) ミニファミコン (13) メルマガの事 (19) 家電の話 (34) 開発情報 (265) 技術的な話 (46) 携帯の話 (590) 時事的な話題 (95) 独り言 (77) カレンダー ![]() 2019年12月 ⇒ ブログカレンダー |