![]() 分類:いろいろレビュー 日付:2014年12月23日 進め!キノピオ隊長を少し前に買ったのでそのレビューです。 内容としては、3Dワールドのキノピオのステージだけが遊べるようなゲームですが、3Dワールドの倍くらいはある広いステージもあります。 パズル要素7?8割、アクション要素2?3割程度です。ギミックは、マリオシリーズでおなじみのものが多いです。 難易度はまだクリアはしていないのですが、今のところそんなに難しくないです。 以下、良かった点悪かった点です。 良かった点 ・手軽に遊べる。 ・それなりのやりこみ要素がある。 ・マリオシリーズが好きなら、見慣れた感じのステージやギミックかつそれが多彩で楽しい。 ・3Dワールドのステージも何個か遊べる。→ただし、3Dワールドのセーブデータがあることが条件のはず。 ・安い。4000円です。 悪かった点 ・ジャンプが出来ないので、アクションゲームとしてみると物足りない。 ・カメラアングルが自由自在なので、逆に適切なアングルに合わせるのが面倒。 結論としては、4000円ならありです。他のゲーム並みにするのなら、3Dワールドなどのソフトに比べて劣ってしまうので、少し魅力半減かなと思います。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大富豪 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() DVDの話 (9) FLASHの事 (7) YouTuberと動画サイト (24) いろいろ (313) いろいろレビュー (25) アプリの事 (269) アプリ公開情報 (317) アプリ修正情報 (167) インターネット全般 (12) ガラホの話 (6) クイズいろいろ (39) ゲーム全般 (487) スプラトゥーン (115) スポーツの話 (147) スマートフォンの話 (515) タブレットの話 (69) テレビの話 (18) ネットの話 (21) パソコンの話 (43) フォームへの返答 (35) プログラミングの話 (49) ページの事 (108) ページ更新情報 (154) ポケモンGO(位置ゲー) (72) ミニファミコン (13) メルマガの事 (19) 家電の話 (34) 開発情報 (265) 技術的な話 (46) 携帯の話 (590) 時事的な話題 (95) 独り言 (77) カレンダー ![]() 2019年12月 ⇒ ブログカレンダー |