1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. AppStoreからギャンブル性をもつアプリが一斉削除された件


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

AppStoreからギャンブル性をもつアプリが一斉削除された件

分類: アプリの事
日付: 2018年08月09日公開

AppStoreからギャンブル性をもつアプリが一斉削除された件です。

削除されたのは、

・個人で公開している。
・カテゴリに「カジノ」を設定しているか、「年齢制限指定」の「疑似ギャンブル」を軽度以上に設定しているか、Appleがギャンブル性が高いと判断したもの。

上記の2つを満たすものだと思われます。しかも予告もなしに突然のようです。64bit未対応アプリの削除などは事前に猶予期間を設けて通知してくれていたのですが。Mocoゲームは法人なので大丈夫でした。

カテゴリに「カジノ」は、結構してしまう人多いかも知れません。AppStoreではカテゴリを2つまで設定できるのですが、どうせなら2つ設定しよう(1つのままでも良いのですが)と2つ目に「カジノ」を設定してしまうパターンです。

「カジノ」は人気ジャンルのようにも感じますし、ダウンロードが増えるイメージがあります。

「年齢制限指定」の「疑似ギャンブル」も、麻雀などは設定しないと駄目ですね。かなり昔、麻雀で設定しないでも審査は通ったことはあります(厳しく見ていなかっただけか見落としかはわかりませんが)が、ここを設定するようなアプリは、カテゴリのカジノを少なくとも2つ目には設定していそうなので、これだけが原因になる場合は少ないかもですが。

Appleがギャンブル性が高いと判断したものも削除した件は、本当かはわかりませんが、アプリを全て手動チェックするのは無理なので、何らかの機械的な方法で判断していそうな気はします。アプリの説明文とか。

これまで、AppleよりもGoogleの方がギャンブルアプリに厳しかった(韓国とか中東のいくつかの国で公開していたら駄目と言われたり)ので、今回の対応でそれが逆転した感じがします。

ところで、今回は政府の要請と言われているのですが、これIRを見据えたものだとしたら、ちょっと方向違いな気が・・。

ゲームは麻雀などでなくても、ギャンブル性があるものは多くあります(ポケGOのレイドボスゲットチャレンジなんて、ギャンブルする時の興奮を感じる人も多いと思います)。

私は、ゲーム内のギャンブルプレイで実際の金銭の授受が発生するようなものは、ギャンブルアプリとして公開禁止くらいなら妥当と思うのですが・・。

しかし、スマホアプリを公開していると、AppleやGoogleから公開禁止と言われると大打撃を受けてしまうのは、恐いと常々感じます。


アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこラグビー を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 対人地雷と対戦車地雷(成金大作戦決定版5)
 大手3キャリアのプラスメッセージサービス
 AIは弱いと言うか、勝負は勝ちやすい方が良いのか?
 麻雀でいろいろ言われているのですが・・・

前後のブログ

 2018年08月12日 盆はなし?
 2018年08月11日 ポケモンGOイーブイデイ
 2018年08月10日 AppStoreからギャンブル性をもつアプリが一斉削除された件その2
 2018年08月09日 AppStoreからギャンブル性をもつアプリが一斉削除された件
 2018年08月08日 プログラミング言語ランキング2018年編
 2018年08月07日 スプラトゥーン2のNPB主催eスポーツ大会が面白くなる方法
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年05月29日Minimum supported Gradle version is x.x. Current version is x.x のメッセージ対応方法注意点
2023年05月27日防水タブレットが不調になってきたので、新機種で防水タブレットがないか探した結果
2023年05月26日スプラトゥーンに似てると話題の「FOAMSTARS」
2023年05月25日和製ChatGPTの話
2023年05月24日任天堂、「スプラ3」非正規アプリについて注意喚起
2023年05月23日App Store に登録されたアプリは 178 万本らしいです
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (24)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (56)
 いろいろ (362)
 いろいろレビュー (26)
 アプリの事 (454)
 アプリ公開情報 (359)
 アプリ更新/修正情報 (213)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (611)
 スプラトゥーン (166)
 スポーツの話 (174)
 スマートフォンの話 (650)
 タブレットの話 (91)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (44)
 パソコンの話 (81)
 フォームへの返答 (38)
 プログラミングの話 (82)
 ページの事 (127)
 ページ更新情報 (161)
 ポケモンGO(位置ゲー) (109)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (336)
 技術的な話 (86)
 携帯の話 (639)
 時事的な話題 (128)
 独り言 (80)

カレンダー

     2023年05月     
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-