![]() 分類: ゲーム全般 日付: 2019年05月16日公開 スーパーマリオメーカー2の詳しい新要素が本日発表されました。 スーパーマリオメーカー2発売決定やスーパーマリオメーカー2のことでいろいろ要望や予想をしていたのですが、予想通りの部分と予想通りではなかった(予想以上)部分があります。 まず、コース作成の新要素やギミックは予想通りでした。これくらいはするだろうと言う範囲内です。 ただし、3Dワールドのステージが作れるのは予想以上でした。3Dと言っても実質2Dスクロールゲームに近いもののようですが。 ジョイコンお裾分け2人協力作成は、予想していましたがこれは良い機能だと思います。 プレイ側に関しては、協力プレイや対戦プレイなどのマルチプレイが可能なのが予想以上でした。 ただし、以前も触れていますがクリア条件とマルチプレイの関係はどうなるのか気になります。本当に難しいステージは作成側もプレイ側もアクションゲームの究極の領域を見させてくれます。 そういうステージはマルチプレイだと全く成立しない場合もあると思います。 簡単なステージでも、ノコノコを踏んでクリアしていくステージなど、最初に踏む人以外はクリア出来ません。 タグ設定などで対応するのでしょうかね? 後、難しいステージやパズル系ステージのクリア動画を見たいと思うことがよくあったのですが、今回公式サイトに「コース職人」のほかに「プレイ職人」や「バトル職人」と言うものが記述されています。 この「プレイ職人」と言うのがクリア動画を見られるような機能に繋がってるのなら、嬉しいですね。 とにかくこのソフトは、Switchでの絶対に買いの1本だと思います。 パッケージ版よりダウンロード版を個人的にはお勧めします。WiiUのときもそうだったのですが、発売後時間が経っても、投稿されるコースは膨大です。 ただし、任天堂にとっては諸刃の剣ですね。自身の2Dマリオの市場を奪っています。 現に「Newスーパーマリオブラザーズ U デラックス」は今現在61万本の売り上げですが、リメイクであることを考えても少ないと感じます。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |