分類: プログラミングの話 日付: 2019年05月24日公開 小学校でのプログラミング教育必修化で、文部科学省が研修教材を公開しています。 そして、なぜプログラミング教育を導入するのかの動画も公開されていたので、見てみました。 それによると、これからの時代はコンピューターによるAI時代、また家電などにもコンピューターは使われている。 コンピューターはプログラミングされることによって動作する。 そのためにプログラミングというものを知ってもらいたい。コンピューター的な思考を身につけてもらいたいと言う感じでした。 私は最初、英語のように「グローバル化の流れで、簡単な英語を話せるようになってほしい」というような目的で、「増え続けるプログラマー需要に対応しやすくする」というのが目的かと思っていました。 しかし、今回思ったのは、これならパソコンの仕組みを覚える・使い方に慣れるのが目的のパソコン(名前は仮)と言う教育項目で良いのではと思いました。 スマホ普及でキーボードで文字入力ができない人がいるようですし。 ところで、Scratch というプログラミング言語を使うようですが、プログラミングで生きてきたものとしてはあれはプログラミング言語というより、フローチャートと言うか、実際の現場で使われるものとは程遠いと感じます。 ただし、前述したようにパソコンと言う教育なら良いかもしれません。 後、変な独自の利権まみれになりそうな新しい言語を立ち上げなかったのも良いと感じました。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ハジルと永遠の洞窟 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 乱数による確率の話し(ポケモンGO色違いやガイラルディアシリーズ関連) プログラマーでもLinuxの知識はあった方が良いと思う 自分のプログラミング履歴を振り返る 最も開発者に知られているプログラミング言語はJavaScriptの件 前後のブログ 2019年05月27日 AppStoreの審査が始まらない 2019年05月26日 異常に暑い日が続いていますが・・・ 2019年05月25日 Appleのストリートビューの車を見ました 2019年05月24日 小学校でのプログラミング教育必修化で、文部科学省が研修教材を公開 ≪ 2019年05月23日 第32回サラリーマン川柳が発表 2019年05月22日 キャッシュレス決済の「○○Pay」が多すぎる。 ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (37) YouTuberと動画サイト (74) いろいろ (365) いろいろレビュー (27) アプリの事 (367) アプリストアの話 (271) アプリ公開情報 (367) アプリ更新/修正情報 (249) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (675) スプラトゥーン (207) スポーツの話 (207) スマートフォンの話 (563) タブレットの話 (97) テレビの話 (25) ネットの話 (93) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (95) ページの事 (135) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (116) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (351) 技術的な話 (92) 携帯の話 (647) 時事的な話題 (141) 将棋の話 (39) 独り言 (81) カレンダー 2024年11月 ⇒ ブログカレンダー |