1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. プロゲーマーは「若いほうが有利」は本当?


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況やアプリ(無料ゲーム多数)に関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

プロゲーマーは「若いほうが有利」は本当?

分類: ゲーム全般
日付: 2020年11月30日公開

これに関しては記事を読む前から、個人的には本当だと読む前から思っていました。

記事では FPS などのゲームに必要とされる反射神経・反応速度などは、若い方が優れているというのが理由みたいに書かれています。

それもありますが、前から思っていて触れたこともありますが筋力を必要としないことも大きいと思っています(最低限の体力は必要だと思いますが)。

筋力は男性なら30歳がピーク(思ったより遅い)のようですが、eスポーツでは30歳で得られる筋力がなくても問題はほとんどありません。

ゲームでも格闘技系などは、若くなくてもある程度通用してそれは経験がカバーするとありますが、それなら FPS ゲームなどでは経験はカバーできないのかとかは気になるところではあります。

しかし、25歳がプロゲーマーの寿命というのは eスポーツで生きていくことを目指すのは、かなりのリスクを伴う挑戦だとは思います。


アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ハジルと永遠の洞窟 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 高校生に人気のゲームで疑問
 SUPER MARIO BROS. 35 改善要望
 SUPER MARIO BROS. 35 を遊んでます
 スーパーマリオ 3Dコレクション購入して遊びました(レビュー・難易度など)

前後のブログ

 2020年12月03日 ドコモの ahamo は本当に凄いかも
 2020年12月02日 App Store での有料またはアプリ内課金のあるゲームの中国本土での公開は年内で停止されるとのこと
 2020年12月01日 auが住宅ローンで35年縛り?
 2020年11月30日 プロゲーマーは「若いほうが有利」は本当?
 2020年11月28日 いまいちわからない Apple の課金に対する規約
 2020年11月27日 iOS の審査でアプリ内課金(In App Purchase)を使っている場合の注意点
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2024年11月21日人海戦術
2024年11月20日「Niantic Spatial Platform」?
2024年11月19日成金大作戦究極版のまずい仕様
2024年11月18日将棋AIがなかったら藤井聡太はもっと強かったのでは?
2024年11月17日野球面白い
2024年11月15日AI普通 vs AI簡単
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (37)
 YouTuberと動画サイト (74)
 いろいろ (365)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (367)
 アプリストアの話 (271)
 アプリ公開情報 (367)
 アプリ更新/修正情報 (248)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (675)
 スプラトゥーン (207)
 スポーツの話 (207)
 スマートフォンの話 (563)
 タブレットの話 (97)
 テレビの話 (25)
 ネットの話 (93)
 パソコンの話 (92)
 フォームへの返答 (39)
 プログラミングの話 (95)
 ページの事 (135)
 ページ更新情報 (171)
 ポケモンGO(位置ゲー) (116)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (44)
 開発情報 (351)
 技術的な話 (92)
 携帯の話 (647)
 時事的な話題 (141)
 将棋の話 (39)
 独り言 (81)

カレンダー

     2024年11月     
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-