![]() 分類: アプリの事 日付: 2021年02月03日公開 本日のニュースで、接触確認アプリ『COCOA』、昨年9月末からアンドロイドで事実上機能せず 田村大臣が謝罪というものがありました。 ![]() おそらく日本国内限定なら最もインストールされていてユニークユーザーが多いアプリであろう COCOA が Android でとんでもないバグを昨年9月末から抱えたままだったとは驚きです。 この不具合って、レアな操作で落ちるとか特定端末で正常動作しないとかではなく、基本的な機能が全く動作しないものと見受けられます。 個人的にはこの不具合はちょっと受け入れがたいですね。 リリース時の動作テストなどはどうなっているのでしょうか? これだけの利用者がいて重要度の高いアプリなら、開発者以外にも QA (Quality Assurance) などと呼ばれるテスト専用に行う人員が設けられるべきです。これは再発防止をどのように行うのか示さないと駄目なレベルだと思います。 「2月中旬までに障害を解消すべく全力で取り組んでいく」とのことらしいですが、このアプリ濃厚接触判定をする部分は Google や Apple が API として提供しているので、そこまで複雑で大きなアプリケーションではないと思います。サイズは 88M ですし・・・。 自分ならこの不具合に気づいた瞬間から修正に取り組み、修正が完了するまで寝ないと思います。 偉そうに言っても自分も起動しないアプリをリリースしたりしたことはあるのですが・・・(苦笑)。 とは言っても、修正は即日しましたし(iOSだったので審査期間は少しありましたが)、そもそもかかっているお金が全然違うとは思います。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこラグビー を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |