1. Mocoゲーム >
  2. 鮭計算機 サーモンラン武器編成評価

鮭計算機 サーモンラン武器編成評価・難易度判定シミュレーターのトップ画像イメージ


鮭計算機のロゴ画像

サーモンラン武器編成評価
武器ランキング

鮭計算機では「スプラトゥーン3」の「サーモンラン NEXT WAVE」の難易度予想をAIの自動解析により出しています。上級者向けではなく、上手くても中級者くらいの人以下を対象(伝説300開始以下)にしています。主な機能は以下のとおりです。
鮭計算機TOP
最強武器ランキング(Tier表)
開催履歴と武器編成評価
説明&考察

サーモンラン武器編成評価
武器編成点数(難易度判定)

[武器編成]
ジムワイパー

オーバーフロッシャー

バケットスロッシャー

スプラチャージャー


[武器編成評価]
武器編成点数:61.2点
武器偏差値 :43.9

少し弱い武器編成と思われます。

ポイント:全体的な塗り能力が若干弱いです。
ポイント:タワーには強くない編成なので注意しましょう。
ポイント:オーバーフロッシャーは状況次第ですがなるべく率先してタワーを倒しましょう。
ポイント:スプラチャージャーは状況次第ですが率先してバクダンを倒しましょう。
ポイント:バケットスロッシャーは状況次第ですが昇って処理する余裕がない場合、なるべく率先して地上からハシラを処理しましょう。ハシラに弱い編成です。
オーバーフロッシャースプラチャージャーは、塗りだけするのも有効です。
ポイント:ジムワイパーバケットスロッシャースプラチャージャーは癖がありバイト特有の使い勝手を理解するかしないかで、難易度が変わります。
ポイント:ジムワイパースプラチャージャーは癖がありある程度練度が求められる武器で、この武器を持つ人が十分修練しているかによって、難易度が変わります。
ポイント:この編成は使い勝手のよい連射できるシューター、またはそれに近い性能の武器がないため少し苦労するかもしれません。

総合火力:6.9点
塗り能力:5.6点
機動力 :6.8点
対雑魚 :7.5点
対タワー:6点
対爆弾 :7点
対ハシラ:5点

[難易度評価](最大10)
ステージ:難破船ドン・ブラコ
開催日時:2025年08月23日17時〜08月25日09時
難易度:7.98
野良解説:鬼畜難易度です。

ステージポイント:前作にもあったステージ。ステージが非常に広く難易度的には一番難しいステージ。優しめの前作だから許されたステージ。
ステージポイント:このステージでタワーに強くない編成は、難易度がより上がります。
ステージポイント:このステージで使い勝手のよい連射できるシューター、またはそれに近い性能の武器がないのは、難易度がより上がります。
ステージポイント:このステージは構成上やっかいなハシラが多く、ハシラに弱い編成は難易度が上がります。

[武器個別評価]
ジムワイパー


溜め斬り(近接) 威力 400 DPS 571(理論値)
溜め斬り(通常) 威力 180 DPS 257(理論値)
横振り(近接) 威力 145 DPS 335(理論値)
横振り(通常) 威力 100 DPS 231(理論値)

基本的に火力がある溜め斬りを用いたい。「ドライブワイパー」同様同じ溜め斬りでも近づいて斬る近接溜め斬りの方が火力が倍以上出る。状況によってはオオモノは近づいて横振りでも火力的には問題ない(特にオオモノの体力が減っている場合、ただし変に横振りを使ってしまうようなら溜め斬りのみ使うようにすべき)。タワーは溜め斬りジャンプ撃ちで(遠くから倒せるが、時間はややかかる)。雑魚はやや被せるように斬れば、複数の敵にダメージを与えられる。ダイバー塗りは溜め斬りを刻むか横振りもそこそこ塗れる。左右に雑魚が散らばっている場合は横振りで(横振りで近接しなくても通常シャケ以下は1確で、これは強い)。ハシラは昇るとすぐだが地上からは苦手。ほとんどのオオモノを苦手とせずさらにイメージよりは燃費も良く、対人戦でも暴れまわっている強武器。
総合火力:
塗り能力:
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:79点

オーバーフロッシャー


威力 60 DPS 450(理論値)
火力・射程が非常に優れており、遠くからタワーを倒せる。さらには火力があるのでオオモノ・ドスコイ・雑魚も対処できスロッシャーでは一つ抜けた性能。ただし、塗りは強くなく足元を取られやすい。ダイバーを一人で塗るのも厳しいし、タワー処理も思ったより時間がかかる。苦手なことも多い。
総合火力:
塗り能力:
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:74点

バケットスロッシャー


威力 140 DPS 283(理論値)
雑魚に被せるように打つと一気にダメージを与えられる。意外にもハシラは近づく必要はあるが地上から処理可能。武器全体としては、火力が強化されたため雑魚相手時などかなり強くなったのは実感できる。とは言え塗りも良くはないので、やや弱い気はする。※Ver.4.0.0 で強化された武器。
総合火力:
塗り能力:
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:67点

スプラチャージャー


威力 300 (ノンチャ50) DPS 273
射程が長く威力もある。ただし、火力はチャージ時間の割にそこまで高くはない。ドスコイも1撃ではない。貫通性能があるので、雑魚はそれを意識すること。タワーには反チャで。
総合火力:
塗り能力:
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:64点

参考:サーモンラン主要な敵の体力
敵の種類体力
コジャケ40
シャケ100
ドスコイ400
凶暴化したシャケ(ヒカリバエ)50
キンシャケ(ヒカリバエ・濃霧)500
タワー(1段あたり)60
バクダン300
テッパン・ヘビ・ナベブタ500
コウモリ900
テッキュウ・モグラ1200

鮭計算機TOP
このエントリーを含むはてなブックマーク ツイートする
スプラトゥーン3のアクティブ人数
 スプラトゥーン3のアクティブ人数の解析(予想)です
成金大作戦究極版
 ウォーシミュレーションでガラケー時代からず〜っと人気
スプラトーン3いろいろ
 アクティブ数解析とか
Mocoゲーム
 ガラケー時代に学生中心にバズったサイト


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-