1. Mocoゲーム >
  2. 鮭計算機 サーモンラン武器編成評価

鮭計算機 サーモンラン武器編成評価・難易度判定シミュレーターのトップ画像イメージ


鮭計算機のロゴ画像

サーモンラン武器編成評価
武器ランキング

鮭計算機では「スプラトゥーン3」の「サーモンラン NEXT WAVE」の難易度予想をAIの自動解析により出しています。上級者向けではなく、上手くても中級者くらいの人以下を対象(伝説300開始以下)にしています。主な機能は以下のとおりです。
鮭計算機TOP
最強武器ランキング(Tier表)
開催履歴と武器編成評価
更新履歴

サーモンラン武器編成評価
武器編成点数(難易度判定)

[武器編成]
24式張替傘・甲

スクリュースロッシャー

スクイックリン

ランダム武器


[武器編成評価]
武器編成点数:61.3点
武器偏差値 :43.9

少し弱い武器編成と思われます。
対雑魚、対バクダン はなかなか良い編成と言えます。

ポイント:全体的な火力が少し物足りないです。
ポイント:全体的な塗り能力が若干弱いです。
ポイント:タワーには強くない編成なので注意しましょう。
ポイント:スクリュースロッシャーは状況次第ですが昇って処理する余裕がない場合、なるべく率先して地上からハシラを処理しましょう。
ポイント:24式張替傘・甲スクリュースロッシャースクイックリンランダム武器は癖がありバイト特有の使い勝手を理解するかしないかで、難易度が変わります。
ポイント:24式張替傘・甲スクイックリンランダム武器は癖がありある程度練度が求められる武器で、この武器を持つ人が十分修練しているかによって、難易度が変わります。

総合火力:6.1点
塗り能力:5.9点(ダイバー塗り)
機動力 :7点
対雑魚 :7.8点
対タワー:5.5点
対爆弾 :8点
対ハシラ:6点

[難易度評価](最大10)
ステージ:アラマキ砦
開催日時:2024年10月19日09時〜10月21日01時
難易度:7.16
野良解説:難易度はそこそこ高いです。

ステージポイント:スプラトゥーン3のサーモンランで最初のステージ。広さは普通で作りも気をつけないような場所はない。難易度的にリリース当初より難しくなった気がする。

[武器個別評価]
24式張替傘・甲


威力 210 (傘100) DPS 370
パージが素早い傘。
総合火力:
塗り能力: (ダイバー塗り)
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:67点

スクリュースロッシャー


威力 170 DPS 268(理論値)
途中で発射間隔が長くなってしまったため、強くはなかったのに弱体化されてしまった異例な武器。直撃とその周辺に発生する渦があり、渦は同時攻撃可能なので雑魚には渦を使うと強い(やや被せるイメージが良い)。ナベブタを曲射で地上から倒すことが可能。ハシラも渦を使えば地上から倒しやすい。とにかく渦の活用が大事。※Ver.4.0.0 で弱体化された武器。
総合火力:
塗り能力: (ダイバー塗り)
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:65点

スクイックリン


威力 300 (ノンチャ50) DPS 353
射程は短いがチャージ時間は短くかつ火力もスプラチャージャー同等なので、かなり使いやすく優秀な武器と言える。貫通性能があるので、雑魚はそれを意識すること(ドスコイには最も強い武器の一つかも)。タワーには反チャで。
総合火力:
塗り能力: (ダイバー塗り)
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:77点

ランダム武器


威力 ?? DPS300 (仮想)
仮想ランダム武器です。クマ武器もランダムで出ることがほとんどなので、平均的な性能より若干上にしています。
総合火力:
塗り能力: (ダイバー塗り)
機動力 :
対雑魚 :
対タワー:
対爆弾 :
対ハシラ:
武器総合評価:72点

参考:サーモンラン主要な敵の体力
敵の種類体力
コジャケ40
シャケ100
ドスコイ400
凶暴化したシャケ(ヒカリバエ)50
キンシャケ(ヒカリバエ・濃霧)500
タワー(1段あたり)60
バクダン300
テッパン・ヘビ・ナベブタ500
コウモリ900
テッキュウ・モグラ1200

鮭計算機TOP
このエントリーを含むはてなブックマーク ツイートする
スプラトゥーン3のアクティブ人数
 スプラトゥーン3のアクティブ人数の解析(予想)です
成金大作戦究極版
 ウォーシミュレーションでガラケー時代からず〜っと人気
スプラトーン3いろいろ
 アクティブ数解析とか
Mocoゲーム
 ガラケー時代に学生中心にバズったサイト


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-